Archive for 2019
ワガママNo.2278: 正常性バイアスから逃れるには。(3)
にほんブログ村 photo: pixabay
今シーズンの夏場は5:30起床のルールとしていて
休日も一度は体を起こすことにしています。早起
きは三文の得と言いますが、確かに時間の余裕が
できてる感じ。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用して「正常性バイアス」、自分にとって
都合の悪い情報を過小評価してしまう傾向を正す
方法を探っています。
これまでに世の中の事例を取り上げたり自分の経
験を振り返ったりしていただきましたが、いかが
だったでしょうか。
今日はこの正常性バイアスを語るときにもう一つ
大切な視点を加えていきましょう。
それは「集団同調性バイアス」の存在。集団の動
きに流されやすいという傾向ですね。
さっそく軽く目を閉じて、これまでの経験を回想
して行きましょうか。
宴会で「最初はビール」に流された経験、ありま
せんか。
集団面接で同じ意見が続いたときに、つい同調し
てしまった経験はないでしょうか。
お買い物や食事、あるいはもっと別のシーンで不
必要な同調をしてしまった経験もあるかもしれま
せんね。
どんなバイアスが生じていたのでしょう。
そのとき、どんな気持ちでいたのでしょうかね。
どうすれば本当の思いを遂げられたのでしょうか。
このバイアス、日本人は特に弱いと言われていま
すが国や文化で程度の差こそあれ、誰にでも存在
するもの。
恥ずかしがらず、簡単でよいので見渡してみてく
ださいね。
明日はいよいよ、これらのバイアスに流されない
対策を考えて行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(8月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2277: 正常性バイアスから逃れるには。(2)
にほんブログ村 photo: pixabay
あいにく雨模様の首都圏ですが本日はイベントの
裏方で出かけてまいります。ここ数年満席に近い
入りなのがありがたい。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用して「正常性バイアス」、自分にとって
都合の悪い情報を過小評価してしまう傾向を正す
方法を探っています。
昨日は世の中の事例をピックアップして心の中で
ケーススタディをしていただきましたが、いかが
だったでしょうか。
今日は視点を変えてあなた自身の振り返りをして
みましょう。
軽く目を閉じ、リラックスして回想して行きます。
「あとでまとめてやれば大丈夫」と夏休みの宿題
を棚あげした経験、ありませんか。
まだイケるとがんばり過ぎて寝込んだ経験があっ
たりしませんか。
お取引先や知人との関係を長らく放置してこじら
せたり、もっと他の経験をした方もいるかもしれ
ません。
そのとき、あなたの心の中にどのようなバイアス
が生じていたのでしょう。
またその間、どんな気持ちでいたのでしょうかね。
どうやればそうしたリスクが切り抜けられたので
しょうか。
このワークもあまり深刻にならなくて大丈夫。こ
れからをよりよくするのが目的ですからさらりと
進めてみてくださいね。
明日はさらに視点を変えてこのテーマを扱ってい
きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2276: 正常性バイアスから逃れるには。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
昨日は学生さんたちを対象にプレゼンテーション
をさせていただく機会がありました。大学の構内、
街とは違うエネルギーが漂っていていいですね。
さてここ最近、自然災害の備えについて考える中
で「正常性バイアス」が話題に登ってくることが
多くなってきましたね。
自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小
評価したりしてしまうこの正常性バイアス、リス
クが差し迫っているシーンでは重大な結果をもた
らすことがあります。
今日からしばらくの間ヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用してこの「正常性バイアス」を
正す方法を探っていきましょう。
まず始めはケーススタディから。
最近の報道でも過去の記録を当たってみていただ
いても構いません。正常性バイアスが結果に影響
をもたらした事例をひとつ挙げて、経緯を調べて
みてください。
だいたいの流れがつかめたら軽く目を閉じて、あ
なたがその場にいたらどうするかイメージしてみ
ます。
あなたの心の中にどのようなバイアスが生じるで
しょうか。
そのときどんな気持ちになるでしょう。
うまく脱却する方法はあるでしょうか。
ひとつのシミュレーションですからあまり深刻に
ならない範囲で結構です。しばらく思いを巡らせ
てみてくださいね。
明日もテーマを少し変えてこのワーク、進めてい
きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2275: 寝れなくて。(5)
にほんブログ村 photo: pixabay
春に受けた資格試験の結果が出ました。満点では
ないものの部分合格。来年積み増しチャレンジだ。
まだ結果分析していないけど最難関の領域ではな
くその手前でどっか手抜きの見つかるタイプなん
だよな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用してあなたなりの「不眠症対策」を探っ
てきました。
あなたの生活ペースを心の中で見渡してみる。
外的要因を見渡して、改善してみる。生活環境や
嗜好など。
内的要因を見渡して、改善してみる。ストレスの
管理やリラクゼーションなど。
寝られない間、繰り返し同じ悩みや心配事が繰り
返し去来するのであればその根本原因をしっかり
見つめてみる。
いかがだったでしょうか。昨日も触れましたが、
折に触れてヒプノセラピーの個人セッションを
受けるなど専門家のサポートを受けてみるのも
有効です。
睡眠不足が続くと「早く寝たい、この苦しみか
ら早く抜け出したい」と感じがちだと思います。
お気持ちはわかりますが少しのんびり取り組んで
みませんか。
寝つけないその時間こそ、自分の心身とゆったり
向き合うまたとないチャンス。
みずからを整える余裕を授かったつもりでゆった
りと、内面への旅を楽しんではいかがでしょう。
探求の道を歩んでいるうちに自然と心地よく眠り
に落ちるかもしれませんよ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2274: 寝れなくて。(4)
にほんブログ村 photo: pixabay
学生さん向けにプレゼンテーションをすることに
なり、準備を進めています。今回はあまり凝った
資料にせず、トークに引き込む作戦で行こうかと。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用してあなたなりの「不眠症対策」を探っ
ています。
あなたの生活ペースを心の中で見渡したあと、外
的要因、内的要因の両面から整えの時間を持って
いただきましたがいかがだったでしょうか。
このうち内的要因について今日はもう少し考えて
行きます。
もしあなたが寝られない間、繰り返し同じ悩みや
心配事が繰り返し去来するのであれば、その根本
原因をしっかりみつめるのがオススメです。
日常の思考回路でああでもない、こうでもないと
思考を巡らせても解決しないケースですね。
しっかりと心身をリラックスさせてその問題の根
底にあるもの、そのまた根源にあるもの、どんど
ん掘り下げて見つめていきます。
いま抱えている根深い原因に行きつくこともある
でしょうし、過去の原因が、場合によっては幼少
期にさかのぼって求められることがあるかもしれ
ません。
もし思い当たるようであればぜひ、時間をとって
自分の内面との対話に取り組んでみてください。
必要に応じて私たち専門家のサポートを受けるの
もよいと思いますよ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2273: 寝れなくて。(3)
にほんブログ村 photo: pixabay
昨夜北陸某所から戻ってまいりました。以前お伺
いしたのは新幹線開通前だったので、あらゆる変
化に目を見張る3日間。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用してあなたなりの「不眠症対策」を探っ
ています。
まず日頃のあなたの生活ペースを心の中で見渡し
たあと、まずは睡眠時間の確保や睡眠環境の整え
を外的要因からアプローチしていただきました
がいかがだったでしょうか。
こんどは内的要因を整えて行きましょう。
引き続き軽く目を閉じて心の中で振り返りをして
みますね。
寝る前に刺激的な映像を観てエキサイトしたりし
ていませんか。
仕事や宿題、頼まれごとの積み残しがたくさんな
いでしょうか。
誰かに怒られたり、何か心配ごとが起きていませ
んか。
もちろんこうした要因、ないにこしたことはあり
ませんが日常生活でゼロにするのはなかなか難し
いこと。
ただ1つでも2つでも減らすことができればずっ
と平穏な気持ちになれるもの。
できるところから手をつけてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2272: 寝れなくて。(2)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝も北陸某所からの更新です。昨夜は地元の方
のご厚意で一席設けていただきました。冬場とは
違う味覚がまた新鮮。地酒もおいしいし。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用してあなたなりの「不眠症対策」を探っ
ています。
昨日はまず、日頃のあなたの生活ペースを心の中
で見渡していただきましたがいかがだったでしょ
うか。
もし絶対的な睡眠時間が不足していると感じるの
ならどうやって確保するのがよいか、あらためて
自分の心に問いかけてみてください。
あるいは睡眠時間が確保できているのに眠りの質
が伴わないとすれば、別の手を打つ必要がありそ
うですね。
今日は軽く目を閉じて、時間の確保や睡眠環境と
いったところを心の中で見渡してみましょうか。
生活のスケジュールを組み替えるのがよいでしょ
うか。
思い切って誰かにヘルプを求めるのがよいでしょ
うか。
寝具を工夫したり、寝る前の刺激物の摂取を控え
て環境を整えるのもよいですね。
まずはこうした外的要因の整え、できる範囲で少
しずつ取り組んでみてください。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2271: 寝れなくて。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝は北陸某所からの更新、こちらの足を運ぶの
は数年ぶりです。いま関わらせていただいている
プロジェクトの現地調査、みっちりとさせていた
だくつもり。
さて梅雨どきのこの季節、不眠を訴える方もいる
ようですね。
原因も解決方法も人それぞれ、今日からしばらく
ヒプノセラピー(催眠療法)のメソッドを活用して
あなたなりの「不眠症対策」、探ってみませんか。
今日はまず、日頃のあなたの生活ペースを見渡す
ところから。
軽く目を閉じてここ一週間の生活を振り返ってみ
ましょうか。
同じ時刻に寝床に入っていますか。
同じ時刻に起きていますか。
食事の時間やバランスはいかがでしょう。
入浴や身支度など、あるいはお仕事や勉強のペー
スはいかがでしょうか。
場合によっては睡眠時間が確保できていないので
はなく、リズムが乱れているだけだということに
気づくかもしれませんよ。
まずは静かにあなた自身のライフスタイル、観察
してみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2270: 依存体質を改めたい。(5)
にほんブログ村 photo: pixabay
社会福祉系のお仕事に携わっている方たちと飲ん
でまいりました。会場は「大衆イタリアン」と銘
打ったカジュアルなお店。これ、かなり私好み。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用して「依存体質を改める方法」について
考えてきました。
まずあなたが感じている依存心を洗い出す。
職場や学校など組織への依存度を調整してみる。
プライベートで関わる方たちへの依存度を調整し
てみる。
社会への依存度を調整してみる。
こうした視点で進めてきましたが、いかがだった
でしょうか。
依存体質は多くの場合、長い時間をかけて身につ
いたもの。劇的な脱却は難しいかもしれません。
ただあきらめずに少しずつ軌道修正して自立心を
養い続けることは大切なのではないでしょうか。
折に触れてこのように心の声に耳を傾けながら、
「ちょい足し」マインドで進めてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
ワガママNo.2269: 依存体質を改めたい。(4)
にほんブログ村 photo: pixabay
これから某歯科の定期健診に行ってまいります。
長いこと無料でメンテナンスくださるのはありが
たさを超えて、ちょっと申し訳ない気持ちにすら
なってしまう。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用して「依存体質を改める方法」について
考えています。
あなたが感じている依存心を洗い出したあと組織
への依存度や、プライベートの依存度を心の中で
チェックしてきましたがいかがだったでしょうか。
今日はさらに視点を変えて「社会への依存度」と
いう観点からあなたの在り方を見つめてみましょ
う。
引き続き軽く目を閉じて振り返っていきます。
知らず知らずのうちに保険や医療などの公的サー
ビスに頼り過ぎたりしていないでしょうか。
まさか年金制度は、アテにしていないでしょうね。
補助金に頼り過ぎたり、地域コミュニティに任せ
きりにしていることもあるかもしれませんね。
もちろん困ったときはこうした支えあい、存分に
使うのがよいと思います。
一方で不必要なレベルで頼ってしまうと公平さを
欠くばかりか制度の存続にも影響するかもしれま
せん。
そのあたり、あなたなりの適正な在り方を探って
みてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/15(月・祝) 16.00~(東京・恵比寿)
~チャレンジ精神を磨こう~
http://eventforce.jp/event/395927
ヒプノセラピー体験会
07/20(土) 15.00~(宮城・石巻)
https://deep-inside.info/2019/07/01/20170701-2
« Older Entries Newer Entries »