ブログ

ワガママNo.3921: 災害報道がつらいときは。(1)

2024-01-13

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今年からお年玉を電子マネーに切り替えまし
たがあちらはもともとオンラインの世界。ア
プリで送るのではなく金券を袋に入れて渡す
となると選択肢が限られるんですね。

さて今年は新年早々、大きな事故や災害が起
きています。中にはこれらの報道を見聞きし
て心身に不調を感じている方もおいでのよう
です。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「災害報道との接
し方」について考えてみましょう。

まず始めにあなたの心身の乱れを観察すると
ころから。

静かな場所でゆったりとした姿勢を取り、軽
く目を閉じて頭のてっぺんから爪先まで身体
のそれぞれの部位に順に意識を向けていきま
す。

疲労がたまっているところはないでしょうか。

硬直しているところはないでしょうか。

機能が下がっていたり、もっと他の不調が起
きているかもしれません。

また食欲や睡眠時間に変化が起きていたり、
落ち着いて行動できなくなっていたりという
状態に気づくかもしれません。

まずは静かに「ふだん通りの生活」との差を
観察してみてください。

そしてそのギャップをどうすれば埋められる
か、あわせてイメージしてみてくださいね。

明日も少し観点を変えて、このテーマについ
て考えていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3920: 愚痴り上手になりたい。(5)

2024-01-12

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

定期的に復興酒蔵の日本酒会を開催させてい
ただいているサロンバーにノンアポでふらり
と立ち寄ってみました。大勢で語らうイベン
トもよいけれど、普段の静かなお店の雰囲気
もなかなかよい感じ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「愚痴り上手になる方
法」について考えてきました。

数ある愚痴、不平不満の中から今回取り上げ
るターゲットを決める。

そのエピソードの事実関係を心の中で確認し
てみる。

さらに、そのできごとが起きた影響を心の中
で確認してみる。

その結果、心の中にわいた感情を振り返って
みる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

こうして「事実」「影響」「感情」と整理し
て愚痴の原因を分析してみると、さまざまな
ヒントが見つかるのではないでしょうか。

今日は最終ステップ、「そのネガティブな感
情からどう回復したか」を心の中で振り返っ
ていきましょう。

ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
思いを巡らせていきます。

愚痴の根本原因をなくしてすっきりした。

原因を軽減して楽になった。

とらえ方を変えてみることにした。

妥協したり、誰かと語ったり、他のことでス
トレス発散した、あるいはひと晩寝ただけで
楽になったという場合もあるかもしれません。

いずれも貴重な回復スキルのひとつですから、
感じるままに挙げて心の引き出しに整理して
みてくださいね。

こうした取り組みはストレスコーピング、つ
まりストレスの一時しのぎの観点からも有効
だと思いますよ。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3919: 愚痴り上手になりたい。(4)

2024-01-11

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

スマホアプリの写真の画質を調整する機能、
なかなか使い慣れずにいます。オリジナル画
像だってすでに大幅な調整が入っているので
こだわる必要もないのですが、何となくオリ
ジナルに愛着が。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「愚痴り上手になる方
法」について考えています。

これまでに今回取り上げるターゲットを決め、
心の中で事実関係を確認したあと、起きた結
果を心の中で確認していただきましたが、い
かがだったでしょうか。

今回はその起きた結果を受けて「わいてきた
感情」を確認ていきましょう。

静かな場所で楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
ゆったりと呼吸しながらそのエピソードを振
り返っていきます。

そのできごとで起きた結果を受け、あなたは
どんな気持ちになりましたか。

不公平な気持ち。

怒りがわいてくる感じ。

損をしている感じ。

悲しみや後悔、自分を責める感情などもっと
他の気持ちを味わったかもしれません。

そのときの心情をできるだけ客観的に観察し
てみてください。

ネガティブな感情を思い起こすのに抵抗があ
るという方はそのシーンと、わいてきた感情
を「劇中のセリフ」だととらえてみるとよい
かもしれませんよ。

明日はここまでの流れをまとめてみていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3918: 愚痴り上手になりたい。(3)

2024-01-10

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

まだまだ初もうで客でにぎわう寺社、露店で
なみえ焼きそばを売っていたので求めてみま
した。お店のスタッフさん、浪江町を知って
いるかというとそうでもなさそうだが、こう
やって知名度が上がっていくのはよいこと。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「愚痴り上手になる方
法」について考えています。

これまでに今回取り上げるターゲットを決め、
心の中で事実関係を確認してみていただきま
したが、いかがだったでしょうか。

今日はそのエピソードで起きた結果を確認し
ていきましょう。

楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、ゆったりと
呼吸しながらターゲットの事象を振り返って
いきます。

今回起きたできごとで、具体的にどんな影響
がありましたか。

あなたにデメリットが生じた。

所属する組織にデメリットが生じた。

関係先や社会にデメリットが生じた。

ひとくちにデメリットと言っても身体的なも
の、精神的なもの、金銭や時間のロスなどさ
まざまなものがあると思います。

また生じた不利益がひとつとは限りません。

ぜひ心の中の客観的な視点で、ひとつひとつ
押さえてみてくださいね。

明日はさらに次の分析ステップに進んでいき
ます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3917: 愚痴り上手になりたい。(2)

2024-01-09

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

新春初笑いということである噺家さんの独演
会に伺ってまいりました。思うところあって
今年から定席よりもこうした自主公演に重き
を置いて顔を出して行こうかと。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「愚痴り上手になる方
法」について考えています。

前回はまず、心の中で今回のターゲットを決
めるところからスタートしていただきました
が、いかがだったでしょうか。

今日からその不平不満の原因を、心の中で分
解してみていきましょう。

今回は「事実関係」を客観的に確認していき
ます。

ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
今回ターゲットに決めた事象を振り返ってい
きます。

それは、いつのことでしたか。

どんな場所で起きたでしょうか。

当事者は誰でしょう。

どんなことが起きたでしょうか。

そしてそれは、どんな経緯で起きたのでしょ
うか。

よい、悪いの判断はのちほどしていきますの
で、まずは全体を俯瞰する感じで事実を押さ
えてみてください。

明日は次の分析ステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3916: 愚痴り上手になりたい。(1)

2024-01-08

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

出版関係の方と新年恒例の顔合わせをしたあ
と会場から6km、徒歩で帰宅しました。途中
で日が暮れて赤ちょうちんが灯り始めるとな
ると「給水」しなければ帰れない。

さてストレス社会を生きていると、何かと愚
痴りたくことってありますよね。

不平不満で終わればそれまで、ただそうした
思いにもこれからをよくするためのヒントが
隠されているもの。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「愚痴り上手にな
る方法」について考えていきましょう。

まず始めに今回のターゲットを決めるところ
からスターしていきましょうか。

静かな場所で楽な姿勢を取り、軽く目を閉じ
てイメージの世界に入っていきます。

あなたはいま、何か不平不満を抱えています
か。

あるとしたらどんなことでしょう。

お仕事や学業のこと。

プライベートなこと。

趣味や娯楽に関すること。

経済状態や健康状態、あるいは将来のことに
愚痴りたいと感じているかもしれませんね。

ネガティブな気持ちを否定せず、心の中で客
観的に観察してみてください。

もし何も思い当たらないという方は過去ので
きごとを振り返ったり、身の回りの誰かの愚
痴をピックアップしてみてもよいと思います。

それらの中からどれかひとつ、気になるもの
をセレクトして明日から少し掘り下げていき
ます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3915: 共感力を高めたい。(5)

2024-01-07

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

サロンの什器入れ替えとともに、少し物品を
整理しました。あるものを取り回して再配置
したうえで少し処分できたので上出来だな。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して「共感力を高める方法」に
ついて考えてきました。

あなたが共感力を高めたいと感じたシーンを
心の中で振り返ってみる。

同じシーンを今度は、相手の立場になり切っ
て振り返ってみる。

そのシーンが起きた事情や、状況を心の中で
客観的に確認してみる。

ここまでに感じた内容をシンパシーとエンパ
シーに分類してみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

相手の心情を察する「シンパシー」と置かれ
ている状況を察する「エンパシー」はいずれ
も大切。

心を響かせ合うスキルと、冷静にこれからを
共に考えるスキル、この機会に両方を伸ばし
つつ、整理する習慣をつけてみてはいかがで
しょうか。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3914: 共感力を高めたい。(4)

2024-01-06

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

サロン周辺の飲食店はまだまだ正月休みのと
ころが多いのですが昨夜伺ったお店は営業中。
聞けば年末年始ずっと通しで開いていたそう
で、頭が下がります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して「共感力を高める方法」に
ついて考えています。

あなたが共感力を高めたいと感じたシーンを
心の中で振り返ったあと、あらためて相手の
立場になって心情や事実関係を確認していた
だきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はここまでに振り返った内容を整理して
いきます。

ひとことで「共感」と言っても英語では「シ
ンパシー」と「エンパシー」の2つに分類さ
れるそうです。

「シンパシー」とは相手の心情を察すること。

「エンパシー」とは相手の置かれている状況
や、そうなった経緯を察すること。

それでは楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、楽
な呼吸をしながらこれまでに感じてきた内容
をひとつひとつ思い起こしてみてください。

心の中で相手の立場になって感じたことのう
ち、シンパシーに当たるのはどれでしょう。

それでは、エンパシーに当たるのはどんなこ
とでしょうか。

あなたの心の感じるままに分類していってく
ださい。

うまくできたらそれぞれの特徴は何か、もし
シンパシーとエンパシーのどちらか片方しか
なければ、どう共感の仕方が変わっていくか
静かにイメージしてみてください。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3913: 共感力を高めたい。(3)

2024-01-05

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

特に事前の通知なく「年賀状じまい」をした
方を何人か見かけました。もうそれで問題な
い時代になったんでしょうね。定期的な安否
確認は別のメディアですればよいし。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して「共感力を高める方法」に
ついて考えています。

あなたが共感力を高めたいと感じたシーンを
心の中で振り返ったあと、あらためて相手の
立場になって確認していただきましたが、い
かがだったでしょうか。

今日はさらに視点を変えて、あなたが共感し
たいと感じたシーンを事実関係から振り返っ
ていきましょう。

ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸が落ち着いてきたら、あなたが共感した
いと感じたシーンを心の中で確認していきま
す。

そのシーンで起きたのは、どんなことだった
のでしょうか。

突然起きたことでしたか。それとも何かの予
兆があったでしょうか。あるいは当然の結果
が訪れた感じでしょうか。

そのシーンではどんな対処が求められたと感
じますか。

そして長期的な視点で、取り組むべきことは
あるでしょうか。あるとしたら、どんなこと
だと感じますか。

淡々とした見方で結構ですので、あらためて
前後関係を含め、起きたことを客観的に観察
してみてください。

明日はここまでの観察結果を確認しながら、
これからの在り方を思い描いていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


ワガママNo.3912: 共感力を高めたい。(2)

2024-01-04

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

めずらしく正月3が日明け早々、クライアン
ト先での活動をスタートしました。まだ開い
ているお店が少ないのでどうランチ難民にな
らないよう工夫するか。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して「共感力を高める方法」に
ついて考えています。

前回はまず、あなたが共感力を高めたいと感
じたシーンを心の中で振り返っていただきま
したが、いかがだったでしょうか。

今日は視点を変えて、あなたが共感したいと
感じた「相手の立場」になりきってそのシー
ンをみていきましょう。

ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸が落ち着いてきたと感じたら、あなたが
共感したい相手の心の中へと入っていきます。

そのシーン、どんな場所でしたか。

いつのことだったでしょうか。

どんなことがあったのでしょう。

そしてその相手自身は、何を感じていたので
しょうか。

うれしい感じ。

悲しい感じ。

癒された感じ。

怒りがこみあげてくる感じ。

楽しい感じ。

もっと他の感情を抱いているのかもしれませ
ん。

それはあなたの主観で感じた感情と同じもの
だったでしょうか。それとも異なるものだっ
たでしょうか。

静かに心の中で観察してみてくださいね。

明日はさらに観点を変えて、そのシーンを振
り返っていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 01/21(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~2024年のスコープを定めよう~
 https://di20240121.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 01/27(土) 15.00~
 https://di20240127.peatix.com/


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.