ブログ

ワガママNo.3742: あらがう人が出てきたら。(2)

2023-07-18

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

昨夜帰京してまいりました。今週はこのあと
データイムだけでなく夜の部も予定みっちり。
楽しみながらこなしてまいります。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「あらがう人が出てき
たときの対処」について考えています。

前回はまず、その「あらがう人」の主張を心
の中で観察してみるところからスタートして
いただきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はもう少し、その方の主張に心の中で意
識を向けていきましょう。

それではゆったりと楽な姿勢を取って軽く目
を閉じ、イメージの世界へ入っていきます。

あなたの方針にあらがっている方、その主張
はどんなものでしょう。

どんなところが問題で、いつ、どこで、どう
するのかよいと言っていますか。

その主張は、筋の通ったものでしょうか。

徹頭徹尾、一貫したもの。

あまり筋が通っていないが、一部の主張には
もっともだと感じられるところがある。

まったく意味があると感じられない。

もっと他のイメージを抱くかもしれません。

もし少しでもその主張に理にかなったものが
あるとすれば、取り入れる方法はあるでしょ
うか。

まったく反対の主張なので取り入れられない。

折衷案を探ることができそう。

むしろ相手の主張の方がよいように感じてき
た。

もっと他の印象を抱くかもしれません。

理屈の世界はいったん置いて、あなたの心の
感じるままに落としどころを探ってみてくだ
さい。

明日もこのテーマについて、さらに考えてい
きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (8月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.3741: あらがう人が出てきたら。(1)

2023-07-17

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今回の東北地方滞在は今日が最終日。やはり
連休を含むスケジュール繰りは余裕があって
助かります。お世話になったみなさま方に、
心から感謝。

さてお仕事や研究の場で方針を決めるときも、
家族やパートナーと旅行先や食事に行く場所
などを決めるときも、あるいは趣味の集まり
でも、反対意見を唱える人が出ること、あり
ますよね。

何でもかんでも反対するあまのじゃくは困っ
たものですが、中にはそうした反対意見や少
数意見にも汲むべき事情があることもしばし
ば。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「あらがう人が出
てきたときの対処」を考えて行きましょう。

まず最初はその「あらがう人」の主張を心の
中で観察してみるところから。

少し落ち着ける場所を用意して、楽な姿勢を
取ってください。

呼吸が少しずつ落ち着いてきたなと感じたら
軽く目を閉じてイメージの世界へ入っていき
ます。

あなたの方針にあらがっている存在、どんな
立場にある人でしょう。

どんなところに異を唱えているのでしょうか。

そして、どうあるべきだという主張をしてい
ますか。

もともとそういう主張をする人だったでしょ
うか。それとも最近になって考えを変えてき
た感じでしょうか。

よい、悪いの判断はひとまず置いてじっくり
心の中で観察してみてください。

明日はもう少し、その人の主張に意識を向け
ていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (8月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.3740: 食事にご案内するときは。(5)

2023-07-16

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝も東北地方からの更新。昨夜は体験会に
ご参加のみなさま方と、夜の部までがっつり
盛り上がりました。おいしい海産物と楽しい
トークで時間を忘れるぐらい。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「食事する場所を選ぶ
コツ」について考えてきました。

まず心の中で、食事に誘ってほしいと言った
人の立場になって、望みを整理してみる。

その人の望むメニューをイメージしてみる。
料理のジャンルではなく食べ放題や、手料理
を望んでいることも。

続いてその人の望む場所をイメージしてみる。
おしゃれな場所とは限らないし、食事を口実
にあなたの家に行きたいのかもしれない。

さらにその人の望むタイミングをイメージし
てみる。ピンポイントの場合もあるし、継続
的にセッティングしてほしい場合もある。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

こうして相手のニーズに意識を向けてみると
食事の場って、「摂取」ではなく「コミュニ
ケーション」の場であることが見て取れるか
もしれません。

せっかくのあなたを頼ってきた方とのコミュ
ニケーションの場、ぜひお互いが存分に楽し
めるようプランニングを進めてみてください
ね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (8月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.3739: 食事にご案内するときは。(4)

2023-07-15

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝は東北地方からの更新。こちらも涼しい
とまではいきませんが30度を切るぐらい。さ
らに川風があるのでとても助かります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「食事する場所を選ぶ
コツ」について考えています。

これまでに心の中で相手のニーズを整理して、
「食べたいもの」「食べたい場所」にフォー
カスして意識を向けていただきましたが、い
かがだったでしょうか。

今日はさらに「食事をするタイミング」につ
いてイメージしていきましょう。

落ち着ける場所でゆったり楽な呼吸をしなが
ら軽く目を閉じて、前回と同様「食事に連れ
て行くよう頼んだ人」に心の中でなり切って
みます。

その人はいつ、あなたに食事に連れていって
欲しいと感じているでしょう。

今すぐこれから。

今度の週末あたり。

給料日のあと。

バースデーなどの記念日。

お互いに時間のあるとき。

季節や天候の整うときだったり、定期的に食
事の場を設定してほしかったり、あるいは特
定のエリアやメニューを行きつぶしたかった
りするかもしれません。

こちらもさまざまな望みが考えられますから
じっくりと思いを巡らせてタイミングを図っ
てみてくださいね。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (8月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.3738: 食事にご案内するときは。(3)

2023-07-14

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

ここ数日猛暑の東京、街の人出が気温に反比
例するのをひしひしと感じています。このあ
と東北に移動しますが果たして変化が見られ
ますかかどうか。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「食事する場所を選ぶ
コツ」について考えています。

これまでに心の中で相手のニーズを整理して、
前回は「食べたいもの」にフォーカスして意
識を向けていただきましたが、いかがだった
でしょうか。

今日は引き続いて「食事をする場所」につい
てイメージしていきましょう。

ゆったり楽な呼吸をしながら軽く目を閉じて、
引き続き「食事に連れて行くよう頼んだ人」
に心の中でなり切って思いを巡らせていきま
す。

その人が食事をしたい場所はどんなところで
しょうか。

瀟洒なレストラン。

海辺や山の中のお店。

個室料亭でまったり語りながら。

いわゆる聖地巡礼をしながら。

あるいは食事したいとピンポイントで行きた
いところがあるかもしれません。

また食事はひとつの手段であって、もっと深
い別の目的から、行きたいところがあるのか
もしれません。

心の中でじっくりとイメージして、最善の場
所をセレクトしてみてくださいね。

明日もさらに観点を変えてこのテーマについ
て考えていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


ワガママNo.3737: 食事にご案内するときは。(2)

2023-07-13

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

プロジェクト先で抱えていたデッドロックが
ひとつ解消しました。解決というより妥協に
近いものですが、長期的な改善プランを共有
することができたのでそれはそれ。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「食事する場所を選ぶ
コツ」について考えています。

前回はまず、心の中で相手のニーズを整理す
るところから始めていただきましたが、いか
がだったでしょうか。

今日はそれらのニーズをもとに、メニューの
絞り込みをしてみます。

ゆったりとした姿勢をとり、楽な呼吸をしな
がら軽く目を閉じて前回と同様「食事に連れ
て行くよう頼んだ人」に心の中でなり切って
みます。

その人が食べたいものは何でしょうか。

和食。

洋食。

中華。

エスニック。

ラーメン。

あるいはブッフェ形式など、一度にたくさん
のものを食べたいという望みかもしれません。

また、手料理が食べたいといった望みかもし
れません。

あなたの潜在意識が感じるままに、相手の希
望するものを想像してみてくださいね。

明日も観点を変えてこのテーマについて考え
ていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


ワガママNo.3736: 食事にご案内するときは。(1)

2023-07-12

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

ゆるいのれん貸しスタイルで店舗を増やして
いた某つけ麺店、都内北郊のお店に入ってみ
たら若いスタッフはおらず、シニア勢で切り
盛りしててなごみました。客層もあまりガツ
ガツしてない感じ。

さて友人知人や仕事仲間、あるいは取引先や
パートナーから「食事に連れて行って」とせ
がまれた経験、誰にでもあると思います。

お店指定ならよいのだけれど、決めてと言わ
れると意外と悩むもの。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「食事する場所を
選ぶコツ」について考えていきましょう。

まず最初は心の中でニーズを整理するところ
から。

静かな場所でゆったりと楽な姿勢をとって軽
く目を閉じ、あなたに「食事に連れて行って
ほしい」と頼んだ、その人の存在になり切っ
てみます。

それは、誰でしょうか。

あなたとは、どんな関係でしょう。

なぜ食事に連れて行ってほしいと、あなたに
頼もうとしたのでしょう。

おいしいお店を知っていそうだから。

お金を出してくれそうだから。

あなたとゆっくり語りたいから。

幸せな時間を共にしたいから。

映える写真を撮りたいからだったり、もっと
他の理由もあるかもしれませんし、また理由
がひとつだけでないこともあるでしょう。

相手に満足してもらうには、相手の望みを押
さえることが第一歩。

最初にできるだけクリアにイメージしてみて
くださいね。

明日はそれらのニーズを、心の中で観察して
いきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


ワガママNo.3735: アドバンテージを取るには。(5)

2023-07-11

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

数か月に1回のペースで訪れているネパール
飯屋で一杯やってまいりました。かの国も震
災からの復興途上にありますが、以前その話
をしたところ「わざわざ東北から飲みに来て
くれる客」だと思われてるくさい。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「アドバンテージをと
る方法」について考えてきました。

まずあなたがアドバンテージを取りたいシー
ンを心の中で思い起こしてみる。

そのシーンでのあなたと関係者の力関係を整
理してみる。

あなたの状態や相手の状態、そしてアドバン
テージを取る手法などを情報収集してみる。

状況分析と情報収集が完了したら、心の中で
戦略立案を進めてみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

アドバンテージを取る要素は3つあると言わ
れています。

1つ目は、そもそも存在している力関係。

2つ目は、情報。これは状況分析を含みます。

そして3つ目は、時間。

即断即決で動くより、じっくり戦略を練って
アプローチした方が達成しやすいのがこの、
アドバンテージを取るプロセスです。

そうは言っても多くの場合、限られた日数や
時間内での対応になるでしょう。

可能な限りで結構です。熟慮果断のスタイル、
かつ前向きな気持ちで進めてみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


ワガママNo.3734: アドバンテージを取るには。(4)

2023-07-10

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

もともとアパレル系に明るくないタイプです
が酔っぱらって買い物に行くとさらに注意散
漫になりますね。購入した服のサイズを間違
えていて、交換のお願いに再訪することに。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「アドバンテージをと
る方法」について考えています。

まずあなたがアドバンテージを取りたいシー
ンとそごでの力関係を心の中で整理したあと、
情報収集のステージに進んでいただいていま
すが、いかがでしょうか。

状況分析と情報収集が完了したところで、今
日は戦略立案を進めていきましょうか。

少し長めの時間を取ってゆったりと落ち着け
る場所を用意し、十分にリラックスしてから
軽く目を閉じて思いを巡らせていきます。

あなたのアドバンテージが取れている状況、
具体的にはどんなことを指すのでしょう。

その状況にあなたはいつ、どのような方法で
アプローチしていくのがよいと感じますか。

そのアプローチ、あなた一人の力でできるの
でしょうか。それとも誰かのサポートが必要
でしょうか。

サポートが必要だとしたらいつ、誰に、どん
なお願いをしましょうか。

うまくアドバンテージが取れなかったときの
備えは何か必要でしょうか。

またうまくアドバンテージが取れたとき、ど
うやってその状態を維持すればよいでしょう
か。

アクションを起こす前のプランニング、とて
も大切ですからじっくり落ち着いて隅々まで
イメージしてみてくださいね。

明日はここまでの取り組みをまとめて行きま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


ワガママNo.3733: アドバンテージを取るには。(3)

2023-07-09

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

サプリメントの定期購入、初めてやってみま
したが結構便利ですね。初回特別価格などの
宣伝に踊らされるのではなく、自分で探して
定価で購入したので迷いもないし。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「アドバンテージをと
る方法」について考えています。

これまでにあなたがアドバンテージを取りた
いシーンと、そごでの力関係を心の中で整理
していただきましたが、いかがだったでしょ
うか。

今日からいよいよ、実際にアドバンテージを
取るための準備を進めていきましょう。

まずは情報収集から。

ゆったりと落ち着いた気持ちで楽な姿勢を取
り、軽く目を閉じてイメージの世界に入って
いきます。

相手の置かれている状況、どんなものでしょ
うか。

その状況を正しく把握するために情報収集す
るとすればいつ、どこで、どんな方法で集め
ればよいでしょうか。

相手の考えや方針を知るための情報収集につ
いてはいかがでしょう。

双方が置かれている立場を客観的に把握する
ための情報収集についてはいかがでしょう。

さらに、あなたがアドバンテージを取ってい
くための情報収集についてはいかがでしょう。

じっくりとイメージしてみてください。

リサーチの方針が決まったら、さっそくあな
た自身が満足するまで、情報を集めてみてく
ださいね。

明日はそれらを整理分析して、対応方針を定
めていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 7/23(日) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~やる気スイッチを見つけよう~
 https://di20230723.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 7/15(土) 15.00~
 https://di20230715.peatix.com/


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.