Archive for 2019

ワガママNo.2417: 急用が飛び込んだ。(2)

2019-12-01

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

あるエージェントが主催する、コンサルタントの
集まる交流会に参加させていただいてきました。
主催者さんもお忙しい中、こうして丁寧にコミュ
ニティを育んでおいでなのが素晴らしい。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しながら「飛び込んだ急用とのつきあい
方」について考えています。

昨日はまず、飛び込んだ用事、いま携わっている
用事それぞれに基本情報となる5W1Hを押さえ
ていただきましたがいかがだったでしょうか。

今日はさっそく、これらを繰り合わせていきます。

本当は少し丁寧にリスケジューリングしたいとこ
ろですが何しろ急ぎですからね。こんな時にも潜
在意識という有能なコンサルタントを活用すると
便利です。

軽く目を閉じてリラックスしながら、これら2つ
の用事をうまく組み合わせた段取りをつけていき
ます。

いまやっている仕事の手を一度完全に止めて、飛
び込みの方を片づけてしまいましょうか。

飛び込んできた用事への着手を少し遅らせて、い
まやっていることを片づけてしまいましょうか。

半々に並行して進めてもよいですし、まず下ごし
らえだけして残りを後回しにするといったことも
考えられますよね。

世の中には「段取り七分で仕事が三分」なんて言
葉があります。前もってさらっておいた5W1H
をうまく活用しつつ、心の中で上手に調整をつけ
てみてください。

明日もこの繰り合わせのステップを掘り下げてい
きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 12/21(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~年内の課題を片づけよう~
 http://eventforce.jp/event/403788

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 12/28(土) 15.00~
 https://deep-inside.info/2019/12/01/20191201-2


2019年12月のヒプノセラピー体験会(宮城県石巻市)

2019-12-01

いつも体験会にご参加くださりありがとうございます。
12月のスケジュールを以下にご案内致します。
みずからの力で心身を整えるひととき、ぜひ楽しみに
おいでください。

◆ヒプノセラピー体験会

[日時]
2019年12月28日(土)
(13.00~14.45 個人セッション)
14.50 開場
15.00 体験会開始
17.30 体験会終了

[場所]
石巻市中央2丁目4-3 パナックけいてい 1F奥
寿町通りサルコヤさん並び、もと社会福祉協議会の北西となり

[費用]
体験会 ¥500
個人セッション ¥1,000

[ご案内]
準備するもの: 筆記用具
リラックスできる楽な服装でお越しください。
フローリング(土足)のお部屋です。別途ヨガマットをご用意します。
(貸出無料、数量限定、先着順)
車でお越しの方は店舗の駐車場がご利用いただけます。
(1回¥200、台数限定、先着順、当日限り)

[お申し込み/お問い合わせ]
弊社お問い合わせフォーム
https://deep-inside.info/contact/

または下記のメールアドレスよりお願いいたします
gaiatheory@gaiatheory.co.jp


2019年12月の心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会

2019-12-01

いつも体験会にご参加くださりありがとうございます。
12月のスケジュールを以下にご案内致します。

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
12/21(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~年内の課題を片づけよう~
http://eventforce.jp/event/403788


ワガママNo.2416: 急用が飛び込んだ。(1)

2019-11-30

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

来月前半に少しずつ仕上げようとしていた仕事を
突然1日で完成させることになってしまいました。
クオリティを絞り込まざるを得なくなったものの、
何とかコンプさせるつもり。

さて年の瀬もせまり、こうしたスケジュールの大
幅変更や飛び込み仕事が発生することも多くなっ
てきました。

今日からしばらくの間ヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しつつ、こうした「飛び込んだ
急用とのつきあい方」について考えてみましょう。

まずは状況の把握から。どんなに緊急の用事でも
冷静にひとつずつ、やることを把握するのが大切。
病院の救急外来だってそうなのですから。

まずは目を閉じ、リラックスしてひと呼吸。もし
数分時間が取れれば理想ですし、難しいようなら
数秒でも構いません。

飛び込んできた用事の目的、内容、進めて行く方
法、期限などの基本情報、すべて押さえられてい
るでしょうか。

5W1Hはすべての基本、漏れているものがあれ
ば始めに確認してください。

また同時に、飛び込む前にあなたが手をつけてい
たことについても一度この5W1Hを再確認して
おきましょうか。

明日はこれらを繰り合わせていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (12月の予定は追ってお知らせします)

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2415: 忘年会が面倒で。(5)

2019-11-29

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

来月から新しくプロジェクトに参画される方に事
前インタビューする機会がありました。いろいろ
制限のある中でベストを尽くそうとしておいでの
様子。可能な範囲でサポートして行こうかと。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しつつ「忘年会とのつきあい方」につい
て考えてきました。

最近の忘年会のトレンドをさらったあと、あらた
めて忌避感を観察してみる。

どのあたりまでおつきあいするのが最善か、損益
分岐点イメージしてみる。

「情報収集」という観点から、忘年会の活用方法
をイメージしてみる。

「顔を売る」という観点から、活用方法をイメー
ジしてみる。

このようなステップで進めてきましたが、いかが
だったでしょうか。

少し見方が整理できたところで仕上げにもう一度、
心の中で「損益分岐点がどう変化したか」見つめ
てみましょうか。

いつものようにリラックスして軽く目を閉じてイ
メージして行きます。

当初とくらべていくぶん前向きに参加できそうな
感じでしょうか。

逆にもっと参加する範囲を絞りたい感じでしょう
か。

あまり変わらない感じでしょうか。

中には思い切って欠席してしまうのがよいと感じ
た方もいるかもしれません。

あなたが心の底から最善だと感じるなら、そうし
てください。たとえ顔を出さなくても、代替の方
法でいろんなメリットを享受できることもあるは
ずです。

ぜひあなたなりの忘年会との上手なつきあい方、
心の中で調整してみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2414: 忘年会が面倒で。(4)

2019-11-28

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

久しぶりに家電量販店をのぞいてみました。安く
て手軽なネット販売と面倒見のよい地域店との間
でニッチ化している中、少しずつ工夫して業態を
調整している様子が見てとれます。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しつつ「忘年会とのつきあい方」につい
て考えています。

これまでに最近のトレンドをさらったあと、あな
たの忌避感と損益分岐点イメージし、さらに調整
を進めていますががいかがでしょうか。

今日も引き続き、「顔を売る」という観点から損
益分岐点を調整して行きましょう。

前回お話しした通りこうした集まりでは普段あま
り話のできない方が同席することもよくあります。

その中には将来直接的に、あるいは間接的にあな
たのサポートをしてくださる方がいるかもしれま
せん。

あるいは、あなたと一緒に活動する方がいるかも
しれません。

あなたを指導してくれたり、逆にあなたが指導す
る関係になる方がいるかもしれません。

宴席ですから無理にマジメな話をする必要はあり
ません。ただ顔をつないでおくだけでもその後が
スムースに展開することもあるのではないでしょ
うか。

あらためて軽く目を閉じて、当日のメンバーひと
りひとりにそんな観点からちょっとずつ意識を向
けてみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2413: 忘年会が面倒で。(3)

2019-11-27

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

参画しているいくつかのプロジェクトについて、
来年の展望が具体的になってきました。早いうち
に調整できるところは調整して、最善の結果につ
なげてまいります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しつつ「忘年会とのつきあい方」につい
て考えています。

これまでに最近のトレンドをさらったあと、あな
たの忌避感と「損益分岐点」をイメージしていた
だきましたがいかがだったでしょうか。

今日から少しこの「損益分岐点」を調整して行き
ましょうか。

まずは忘年会における情報収集の観点から。

こうした集まりでは普段あまり話のできない方が
同席することもよくあります。

また一緒に活動している方であっても、本音トー
クができる貴重なチャンスだったり。

軽く目を閉じて、当日のメンバーひとりひとりに
ちょっとずつ意識を向けてみましょうか。

その方はどんな立場で、どのような活動をしてお
いででしょうか。

どんな気持ちで携わっておいでないのでしょうね。

ちょっと聞いてみたいことって、ありませんか。

無理のない範囲で結構です。この機械を情報収集
のチャンスととらえてイメージしてみてください。

明日も別の観点から、忘年会の活用方法を考えて
みます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2412: 忘年会が面倒で。(2)

2019-11-26

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

昨夜東北某所から戻ってまいりました。今後の展
開についても貴重なご意見がいただけたりして、
視界が広がった気がします。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しつつ「忘年会とのつきあい方」につい
て考えています。

昨日は最近のトレンドをさらったあとあらためて
今のあなたの忌避感を心の中でチェックしていた
だきましたがいかがでしょうか。

今日は少し踏み込んで、お誘いを受けている忘年
会のあなたなりの「損益分岐点」をイメージして
みましょうか。

あらためてゆったりとリラックスして心の中で想
像して行きます。

頑としてお誘いに乗らない、断固欠席というのが
よいでしょうか。

会費だけ払っておいて、当日別の用事でバックレ
てしまうのがよいでしょうか。

カンパイだけで失礼したり、中座するという人も
います。

また一次会だけで退散するというのもポピュラー
な選択肢ですよね。

もちろんがんばって最後の最後までおつきあいす
るのもよいでしょう。

今回あなたにとって気力体力精神力、そして経済
力をかんがみて適切な落としどころってどんな感じ
でしょう。

まずは心が「このへんがよさげ」と感じるポイン
トを探ってみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2411: 忘年会が面倒で。(1)

2019-11-25

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

今朝も東北某所からの更新。しばらく本社オフィ
スで仕事してから帰京します。平日に少しのんび
りできるのがありがたい。

さて来週から12月。そろそろ忘年会の声が聞こえ
てきたという方も多いことでしょう。

すべてが乗り気になれる集まりとは限りません。
またアルコールが苦手な向きにとっては試練の時
期かもしれませんね。

今日からしばらく、ヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しつつ「忘年会とのつきあい方」
について考えてみませんか。

まず手始めに最近のトレンドをさらうところから。

アルハラなんて言葉もささやかれるようになった
昨今、2次会3次会と無理につきあわされること
もだいぶ少なくなっているようです。

昔は「午前さま」なんて言葉もありましたが、ほ
ぼ死語でしょうね今は。

また早めにスタートして早めに上がれる安い宴会
プランの採用なども増えている様子。

ネットでさらう程度で結構ですからこうした近年
の忘年会のスタイル、ちょっと調べてみませんか。

ひと通り調べたらあらためて軽く目を閉じて、今
の心の中の「イヤイヤ度」「めんどくさい度」、
あらためて見つめてみてくださいね。

明日から少しずつ、具体的なつきあい方をみて行
きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.2410: 自己中と自分軸の違いは?(5)

2019-11-24

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

今朝も東北某所からの更新です。今日は少し力仕
事のお手伝いをする予定だったのですがいくぶん
天気がぐずつき気味なのでどうなることやら。例
によって流れに任せてゆるゆるまいります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメソッ
ドを活用しながら「自己中と自分軸の違い」につ
いて考えてきました。

あなたが見聞きした周囲の「自己中」な言動を振
り返ってみる。

あなた自身の「自己中」な部分を見つめてみる。

あなたの周囲にいる「自分軸」を持った人を心の
中で観察してみる。

あなた自身の「自分軸」を見つめてみる。

このようなステップで進めてきましたが、いかが
だったでしょうか。

今日は仕上げに、あなたの心の中で自分軸の磨き
上げをして行きましょう。

あらためてゆったりとリラックスして進めて行き
ます。

あなたか手放すとよい「自己中」の部分はどんな
ところでしょう。

あなたがしっかり磨いていくとよい「自分軸」の
部分はどんなところでしょう。

これは心の中に本当に「物理的な軸」があるとイ
メージして進めてみるのもよいかもしれません。

自分の軸から不純物が取り除かれ、だんだんしな
やかで丈夫になっていく様子を感じてみる。

不純物が自己中の部分、残りの部分が自分軸だと
すると今回のテーマ、だいぶ状況がクリアになっ
てきたのではないでしょうか、

あなたなりの答、じっくりと時間をかけて導き出
してみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 11/30(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~内面との対話を楽しもう~
 http://eventforce.jp/event/402493

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (12月の予定は追ってお知らせします)


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.