ブログ

ワガママNo.4145: コンディションを戻したい。(5)

2024-08-24

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

キャリーバッグがどんどん普及していますね。
私も持ってはいますがほぼ出番がない感じ。
取り回しが手間なので、たとえ地球の裏側に
行くとも極力バックパックを使うタイプ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「コンディションを戻す
方法」について考えてきました。

まず今のあなたの心身の状態を、くまなく心
の中で観察してみる。

次に、通常のコンディションがどんな状態で
あったか思い起こしてみる。

それら2つの状態りギャップを心の中で把握
してみる。やりづらい場合は点数換算しても
よい。

そのギャップを埋めるには、どんな方法があ
るか心の中で思いを巡らせてみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

今日は前回挙げたアイディアの中から今すぐ
できそうなもの、現実的なものを実践してい
きましょう。

あまり難しく考えずに簡単なものから行動に
移してみる。

すると心身のコンディションに変化が生まれ
るはずです。

その変化をじっくりと感じながら、同じ取り
組みを継続するか、他のものを併用したり、
別の手段をとるのがよいか判断してみてくだ
さい。

そして自分に向いたコンデションの戻し方、
少しずつ身に着けていってくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (9月の予定は追ってお知らせします)


ワガママNo.4144: コンディションを戻したい。(4)

2024-08-23

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

うどん文化圏の中にもコシのある地域とやわ
やわの地域がありますが今回お伺いしたのは
後者の方。さすがに鍋の中で20分以上、麺が
泳ぎ続けているのを見るのはインパクトあり
ますが。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「コンディションを戻す
方法」について考えています。

今のあなたの心身の状態と元のコンディショ
ンとを思い起こし、前回はそのギャップがど
のぐらいか心の中で探っていただきくました
が、いかがだったでしょうか。

今日はそのギャップをどう埋めていくのがよ
いか、あなた自身の心の中にヒントを求めて
いきましょう。

静かな場所でゆったりと楽な姿勢を取り、軽
く目を閉じてイメージの世界に入っていきま
す。

あなたの今のコンディションと通常の状態と
のギャップ、あらためてどのぐらいあったで
しょう。

そのギャップを埋めるのには、どんな取り組
みが必要だと感じますか。

とにかく休養を取る。

仕事や勉強のペースを調整する。

身体のトレーニングをしてみる。

中には医師のアドバイスを受けたり、カウン
セリングを受けたり、活動場所を見直したり
した方がよいと感じたりするかもしれません。

思いついたものが現実解かどうかはひとまず
気にせず、心の赴くままにどんどんアイディ
アを出してみてくださいね。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4143: コンディションを戻したい。(3)

2024-08-22

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

スタッフさんと「エグゼクティブサマリー」
づくりに取り組んでいます。情報のエッセン
スを取り出すスキル、読み手目線でアピール
するスキル、私も大いに勉強になってるなあ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「コンディションを戻す
方法」について考えています。

まず今のあなたの心身の状態を心の中で確認
したあと、前回はもともとのコンディション
がどんなものであったか心の中で思い返して
いただきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はあらためて、その差分を心の中で感じ
とっていきましょう。

ゆったりとできる場所で楽な姿勢を取り、軽
く目を閉じてイメージの世界に入っていきま
す。

あなたの今のコンディションと通常の状態と
の差、どのぐらいあるでしょう。

うまくイメージしづらいという方は、元々の
状態を100点として感じてみていただいても
よいと思います。

今の心身の状態、何点ぐらいでしょう。

80点ぐらい。

50点そこそこ。

20点かもしれない。

あなた自身の心身の声に耳を傾けつつ感じて
みてください。

明日はその状態と、満点との状態のギャップ
を埋める方法を考えていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4142: コンディションを戻したい。(2)

2024-08-21

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

越後の名前を冠した居酒屋にふりで入ってみ
たところ、なぜか奄美ほか南西諸島のお酒の
専門店。大島から沖縄までさまざまな銘柄を
幅広く取り扱っていて素敵でした。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「コンディションを戻す
方法」について考えています。

前回はまず、今のあなたの心身の状態を心の
中で確認するところからスタートしていただ
きましたが、いかがだったでしょうか。

今日は引き続き、元のコンディションがどん
なものであったかを心の中で思い返していき
ましょう。

静かな場所で楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
ゆったりと呼吸しながら思いを巡らせていき
ます。

あなたにとって通常のコンディションって、
どんなものだったでしょう。

睡眠がこれだけ取れる。

食事がこれだけ摂れる。

お通じや体温はこんな状態。

ゆったりとイメージしてみてください。

うまくできたら、さらにメンタルについても
意識を向けてみてください。

日々穏やかに過ごせている状態。

ストレス耐性がこのぐらいついている状態。

感情の起伏がある範囲に収まっている状態。

こちらもさまざまなコンディションが考えら
れると思います。

この機会に今までのコンディションより、も
う一歩よいレベルを目指してみるのもよいと
思います。

あなたの心身の声に耳を傾けながら「あるべ
き状態」を思い描いてみてくださいね。

明日はさらに次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4141: コンディションを戻したい。(1)

2024-08-20

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今回の移動は地震やら台風やらでひやひやし
ましたが、結局すべて裏をかいてスケジュー
ル通りに過ごすことができました。あらゆる
可能性を前もって押さえておくこと、大事で
すね。

さてお盆休みも明けてこれからお仕事モード
に切り替えるという方も多いことでしょう。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しつつ「コンディションを
戻す方法」について考えていきましょう。

まず最初はいまのあなたの状態の確認から。

ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
頭のてっぺんがら足の爪先まで、身体のあら
ゆる部位に順番に意識を向けていきます。

目や首、肩の疲れはいかがでしょうか。

胃腸の調子はどうでしょう。

中には日光に当たりすぎたり、熱中症気味だ
という方もおいでかもしれませんね。

メンタル的にはいかがでしょう。

すっかりリフレッシュできた。

まあまあよい感じ。

新たなストレスができた。

こちらももっと他の状態にある方もおいでか
もしれません。

まずは素直な気持ちで、今のあなたの心身の
状態、静かに観察してみてくださいね。

明日は次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4140: 自己投資を始めたい。(5)

2024-08-19

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

昨日ぶじ帰京して本日から平常運転モード。
夕刻は日本に一時帰国中の方と飲んで語って
くるけれど。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついて考えてきました。

まずあなたの心が響く自己投資のテーマを選
ぶ。

その投資の到達点と到達時期をイメージして
みる。

到達点までのロードマップを心の中で描き、
チェックポイントを設けてみる。

ファーストステップを踏み出し、成功体験を
味わってみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

ここまで来ればもう、あなたの自己投資は半
分うまく行ったようなものです。

その調子で日々の成功体験を積み重ねていけ
ば、おのずと求めるポイントに到達できるも
の。ぜひ大らかな気持ちで歩みを進めて行っ
てくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4139: 自己投資を始めたい。(4)

2024-08-18

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

このあと帰京の最終ステップ。今回もおかげ
さまでたくさんの方たちのお世話になること
ができました。この場を借りて御礼申し上げ
ます。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついて考えています。

まずあなたの心が響くテーマを選んでいただ
いたあと、到達点と到達時期をイメージし、
そこまでのロードマップを描いていただきま
したが、いかがだったでしょうか。

今日はいよいよ第一歩、ファーストステップ
を踏んでいただきます。

もちろん無理なく継続可能な歩み、つまりス
モールスタートで構いません。

小さな成功体験を積んだら、あらためてゆっ
たりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、その
気持ちを味わってみてください。

あなたはこれから継続的に、この成功を積み
重ねていきます。

このあと予定通りの時期に、最終到達点に至
ることができますよ。

ひとつひとつ達成感を味わいつつ、楽しみな
がら歩みを進めていきましょう。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
  (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4138: 自己投資を始めたい。(3)

2024-08-17

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

いよいよ帰京に向けて動き始めます。昨夜は
日向灘を望みながら江戸時代の名君に思いを
はせることができ、自己満足の世界にひたる
ことができました。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついてについて考えています。

まずあなたの心が響くテーマを選んでいただ
いたあと、到達点と到達時期をイメージして
いただきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はいよいよその到達点までのロードマッ
プを心の中で描いていきましょう。

あなたのお気に入りの場所でゆったりと楽な
姿勢を取って軽く目を閉じ、その道のりをイ
メージしていきます。

あなたのイメージしていた到達点と到達時期、
どんなものだったでしょう。

その到達点までにどんなチェックポイントを、
どれだけ設けましょうか。

そのチェックポイントにはそれぞれ、いつま
でにどうやって到達するのがよいと感じます
か。

そしてそれぞれのチェックポイントをクリア
したとき、あなたはどんな気分でいるでしょ
うか。

これ、いま流行りの言葉でいう「予祝」とい
うことになるかもしれません。ぜひイメージ
の世界で「成功の先取り」をしてみてくださ
いね。

明日はさらに次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4137: 自己投資を始めたい。(2)

2024-08-16

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

昨日から九州東部を南下するルートで移動中
です。今宵は東北某所にゆかりのある街に投
宿する予定。地元の方たちとどんな話ができ
るか楽しみ。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついてについて考えています。

前回はまず知力、体力、精神力などさまざな
テーマからあなたが響くものを選んでいただ
きましたが、いかがだったでしょうか。

自己投資のテーマが決まったところで、今日
は到達点を定めていきましょう。

それでは楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、呼
吸をゆったりと落ち着けながらイメージして
いきます。

金銭的な投資であれば「何年間にいくら、あ
るいは何%回収」といった目標を立てること
が多いですよね。

あなたの取り組みの到達点は、どんなところ
にセットしましょうか。

資格やスキル。

身体的な記録や試合での結果。

精神的な成長にも、さまざまな尺度があると
思います。

あなたの心の赴くままに、自由に設定してみ
てください。

そして「いつまでにその状態に到達するか」
時間的な目標も決めてみてくださいね。

明日はさらに次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4136: 自己投資を始めたい。(1)

2024-08-15

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今日は中国地方を出て九州方面に移動します。
昨夜は瀬戸内の山海の幸を堪能させていただ
いて大満足。何だか心身が元気になった気が
します。

さて夏期休暇を取っておいでの方も多い中、
せっかくなので何か新しいことにチャレンジ
してみたいと感じている向きもおいでと思い
ます。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「自己投資の始め
方」についてについて考えていきましょう。

まず始めはテーマの選定から。

静かな場所で楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸を落ち着けながらイメージの世界に入っ
ていきます。

ひとえに自己投資と言っても知力、体力、精
神力などさまざな手法があります。

あなたが今いちばん欲しているのはどんなも
のでしょう。

心の赴くままにさまざな選択肢を挙げ、その
中からあなたの潜在意識に響くものをひとつ、
取り上げてみてくださいね。

ここはぜひ、時間をかけてじっくりと自問自
答してみてはいかがでしょう。

ターゲットが決まったら、明日は次のステッ
プに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.