ワガママNo.2908: ジョブ型労働をしたい。(3)

2021-04-05

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

東北で活動されていたある作家さんが修行の
ために上京してこられました。上京直後でま
だ忙しいところ、昨日少し時間をいただいて
話す機会が。これからどんな可能性が開花す
るのか楽しみ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「ジョブ型労働」を取
り入れる効果について考えています。

これまで日本で一般的だった「メンバーシッ
プ型労働」と欧米スタイルの働き方「ジョブ
型労働」、これまでそれぞれ利点を心の中で
チェックしていただきましたが、いかがだっ
たでしょうか。

どちらの労働スタイルにもメリットだけでな
く、デメリットもあることに気づいたかもし
れません。

それらを受けて、今日は心の中でさまざまな
観点から「クロスオーバーポイント」を探っ
てみましょう。

ここで言う「クロスオーバーポイント」とは、
簡単に説明すると2つの労働スタイルの優先
順位が入れ替わるところです。

細かいことは置いて、まずざっくり心の声に
耳を傾けてみましょうか。

例えば報酬の面でみるといくらまでがジョブ
型の方がよくて、いくらからがメンバーシッ
プ型の方がよいと感じるでしょう。

同じことを、拘束時間の長さや就業時間の固
定度でみるといかがでしょう。

求職したときの保証の面ではいかがでしょう。
メンバーシップ型でも永遠に保証は続きませ
んし、ジョブ型でも保険などを使ってある程
度補うことができます。

責任の所在やキャリアパスの自由度、その他
さまざまな観点からこうした分岐点、探るこ
とができると思います。

また以前は大きなギャップがあると感じてい
たことが、思ったより近いものであったと気
づくかもしれません。

まずは心の赴くままで結構です。できるだけ
多くの角度からこの2つの選択肢、見つめて
みてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
04/17(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~ワークススタイルを見直そう~
https://di20210417.peatix.com/

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/29(木・祝) 15.00~
https://di20210429.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.