ワガママNo.3812: 感情移入で疲れたときは。(2)

2023-09-26

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

タブレット端末やスマホから発注する飲食店、
どんどん増えていますね。ただユーザインタ
フェースという観点で「素晴らしい」と感じ
るものにはまだ出会ったことがありません。
これからの伸びしろを楽しみにしていよう。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「感情移入で疲れたと
き」の対処について考えています。

前回はまず、感情移入した状況を整理すると
ころからスタートしていただきましたがいか
がだったでしょうか。

客観的に観察してみると移入のしかたが適切
だったかどうか、場合によっては移入するこ
とそのものが必要だったかどうか、確認でき
るのではないでしょうか。

それでは今日から、その「移入」を取り消す
方法をいくつか実践してみましょう。

ひとつ目の方法は「身体を動かす」です。

単純に見えてこれ、意外と効果があるもの。

ジョギングをしてみるのもよいでしょう。

外にでるのが億劫だという方は室内でできる
運動や、身体を動かすゲームも多々あります。

またひと駅分歩いたり、いつもエレベーター
で移動しているのを階段に切り替えたりする
のもよいと思います。

数分から、理想を言えば20分ぐらいを目安に
身体を動かしてみてください。

そのあと軽く目を閉じてしばらくの間、心身
のコンディションの変化を感じ取ってみてく
ださいね。

明日はまた別の方法を試していただきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (10月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 (10月の予定は追ってお知らせします)


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.