Archive for 2019
ワガママNo.2222: 横着なのかな。(2)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝ほど東北某所から戻ってまいりました。これか
らに向けてたくさんのヒントをいただいた2日間、
本当に感謝です。
さて昨日から「自分が横着かどうかのチェックとそ
の対処方法」についてヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しながら考えています。
まずはあなた自身が「横着かも」と感じたシーンの
振り返りから初めていますが、いかがでしょうか。
今日もちょっと視点を変えて振り返りをしてみます。
引き続き楽な姿勢で、リラックスして進めて行きま
すね。
あなたは自分が横着かもしれないと感じたとき、ど
んな気持ちになりましたか。
そんなはずはないという気持ち。
残念だという気持ち。
疲れたという気持ちやどうでもいいという気持ち。
もっと他の感情がわいてきたかもしれません。
そしてもうひとつ質問です。
あなたが取り組んでいたこと、完璧にできた状態を
100%だとすると何%ぐらいの完成度だったのでしょ
う。
あなた自身が感じた「コンプリート感」ちょっと数
字で感じてみてください。
もし100%でなかったのなら、その差はどんなところ
で生じたのかもざっくりとイメージしてみてくださ
いね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
(6月の予定は追ってお知らせします)
ワガママNo.2221: 横着なのかな。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝も東北某所からの更新です。日中しばしフリー
タイムを楽しんだあと、夜は社会貢献に取り組んで
いる方と情報交換がてら一杯やる予定。
さてどんなに完璧主義者でもすべてを丁寧にこなす
ことはできないもの。時として「自分は横着かもし
れない」という思いに駆られること、ありますよね。
今日からしばらく「自分が横着かどうかのチェック
とその対処方法」をヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら考えてみましょう。
まずはあなた自身が「横着かも」と感じたシーンの
振り返りから。
まずは大きく深呼吸して、軽く目を閉じて回想して
みます。
自分が横着だなあと感じたのは、いつごろでしょう。
何をしている時でしたか。
誰かに言われて気づいたのでしょうか。それともあ
なた自身が気づいたのでしょう。
本当はどんな状態が理想だったのでしょうね。
論理的な思考よりも「こう感じた」というフィーリ
ングを大切にして振り返ってみてくださいね。
明日もちょっと視点を変えて、振り返りを続けてい
きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
(6月の予定は追ってお知らせします)
ワガママNo.2220: 転機を迎えたときは。(5)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝は東北某所からの更新。今回は東京からの一部
行程を同行してくださる方がいるため、いつもと少
し違った趣向で過ごします。
さて先日からしばらくの間、「転機を迎えたときの
在り方」について、ヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら考えてきました。
まず心身のリラグゼーションをしてみる。
これまでの人生を振り返って転機を乗り越えるヒン
トを探ってみる。
将来のビジョンをポジティブに思い描いてみる。
将来のビジョンをネガティブに思い描いてから、そ
うならないための対策を考えてみる。
いかがで悪い方向に進んだときの備えをしながら、
最善の展開を見つめること、しっかりできたでしょ
うか。
どんな転機であれ、あなたに貴重な経験をもたらし
てくれるはず。
乗り越えたあとに訪れる新たなステージを楽しむ気
持ちでこれらのワーク、心行くまで繰り返してみて
くださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2219: 転機を迎えたときは。(4)
にほんブログ村 photo: pixabay
以前別のプロジェクトでご一緒した方が訪ねてきて
くださいました。昔話に花を咲かせながらこれから
を語る充実したひととき、ありがたいです。
さて先日からしばらくの間、「転機を迎えたときの
在り方」について、ヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら考えています。
まず心身のリラグゼーションをしてから、これまで
の人生を振り返って転機を乗り越えるヒントを探り、
これからのビジョンを思い描いていますがいかがで
しょうか。
昨日はポジティブなビジョンをイメージしていただ
きましたが今日はその反対、ネガティブなビジョン
にも向き合ってみましょう。
いつでも前向きな気持ちでいることは大切。ただし
それが空論にならないために、ネガティブな要素も
押さえて対策を練っておくと確実ですよね。
引き続き軽く目を閉じてリラックスしながら進めて
いきます。
いま迎えている転機、思い通りに行かないことがあ
るとすれば、どんな展開が想定されるでしょう。
それに対する予防策はどんなものでしょうか。
あるいは方向性が芳しくないとき、軌道修正する方
法があるとしたら、どんなものでしょうか。
ヘルプを求める、複数の選択肢を用意しておく、保
険に入ったり公的サポートを利用するなどたくさん
の方法があると思います。
こうした不安要素をイメージするときにはひとつひ
とつ、対処方法とセットにして考えていくと思考が
悪い方向に引っ張られずに済みます。
「転ばぬ先の杖」をあちこちに配置しておく感じで
このワーク、進めてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2218: 転機を迎えたときは。(3)
にほんブログ村 photo: pixabay
今春社会人になった方と一杯やってまいりました。
少し人生遠回りしたので飲み慣れてる年齢ではある
んだけどね。入社早々ギョーカイの荒波にもまれて
いるようなので、慰労の気持ちを伝えつつ。
さて先日からしばらくの間、「転機を迎えたときの
在り方」について、ヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら考えています。
手始めに心身のリラグゼーションをしてから、これ
までの人生を振り返りつつ転機を乗り越えるヒント
を探ってみましたが、いかがだったでしょうか。
紆余曲折を経て今の自分が在ることに気づけたのな
ら素晴らしいことですね。
さて今日からはこれから先のビジョンを思い描いて
行きましょう。
転機を迎えたとき、人間は誰でも内心不安を抱きが
ちなもの。
けれども未来を創るのは自分です。
まずは軽く目を閉じてこの転機、最善の展開となっ
ていく様子をイメージしてみませんか。
いつごろ状況が安定するでしょう。
その時あなたはどこで、何をしているでしょうか。
どのようなコンディションでいるのでしょう。
そして、どんな気持ちでいるのでしょうかね。
少々ポジティブ過ぎだと感じるぐらいがちょうどよ
いかもしれません。
真っ白なキャンバスに目いっぱい「元気の出る絵」
を描いてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2217: 転機を迎えたときは。(2)
にほんブログ村 photo: pixabay
久しぶりに某自立準備ホームのお留守番をさせてい
ただいてまいりました。入居メンバーの顔触れも変
わり空気が変わった感じ。まあ相変わらず静かに寄
り添うだけなんだけどね。
さて昨日からしばらくの間、「転機を迎えたときの
在り方」について、ヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して考えています。
昨日は手始めに心身のリラグゼーションから取り組
んでいただきましたがいかがだったでしょうか。
身構えているときこそこのように精神と身体を弛緩
できるひとときを設けることが大切ですから、折に
触れて意識してやってみてくださいね。
さて、今日は次のステップに入っていきます。
引き続き軽く目を閉じてリラックスしながら進めて
行きますね。
心の中であなたの過去を少し振り返っていきましょ
う。
これまでにどんな転機がありましたか。
それらの転機、どうやって乗り越えてきたでしょう。
その経験の中に、今回の転機に使えるヒントはない
でしょうか。
あなたの人生のシーンをひとつひとつ振り返りなが
ら、これまでの「成功体験」からコツを探ってみて
くださいね。
今すぐ使えるアイディアもそうでないものもあるで
しょうが、こうしたリサーチをするだけで少しずつ
気が楽になっていくはずです。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2216: 転機を迎えたときは。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
参画させていただいている社会活動のミーティング
に顔を出してまいりました。メンバーのスキルや持
てるリソースは人それぞれ、でも思いは同じ。こう
した調整の場はとてもよい学びになります。
さて「人生には3つの『さか』がある。『登り坂』、
『下り坂』、そして『まさか』」というフレーズ、
結婚式のスピーチで耳にしたことのある方も多いと
思います。
日々を粛々と生きていても時おり転機を迎えること、
ありますよね。
今日からしばらくの間、こうした「転機を迎えたと
きの在り方」についてヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用して考えてみましょう。
今日は手始めに心身のリラグゼーションから。
誰でも転機を迎えたときは大なり小なり心身が緊張
するものです。まずはしっかりと解きほぐして行き
ましょう。
軽く目を閉じて頭のてっぺんからつま先まで身体の
あらゆる部位に順番に意識を向けてみます。
身構えている部位、萎縮している部位、凝り固まっ
ている部位、ありませんか。
なぜそうなってしまっているのでしょう。
こうした緊張はいわば「あなたの誠意の現れ」です。
いたわりの気持ちでそれらの緊張が時ほぐれていく
様子をイメージしてみてください。
必要に応じて手を当てたりさすったり、あるいはお
風呂の中でやってみるのもよい方法です。
まずはしっかりと心身を癒して、次のステップに進
んで行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2215: 生活時間が不規則で。(5)
にほんブログ村 photo: pixabay
今週末にサロンを使ったイベントがあるため、気合
入れてカーペットを丸洗いしました。いい力仕事が
できた感じ。好天に恵まれてよかった。
さて先日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用して「生活リズムを整える方法」に
ついて考えてきました。
ここ一週間で不規則だったと感じるできごとを書き
出して感じてみる。
規則が乱れた原因を内的要因と外的要因に分けてみ
る。
内的要因の対策を探って、実践してみる。
次に外的要因の対策を探って、実践してみる。
いかがだったでしょうか。潜在意識から受け取った
アドバイス、まずは1つか2つで構いません。
効果がありそうだと感じたものをまずは1週間続け
て変化を見てみてください。
うまく行きそうだったら継続していけばいいですし、
そうでなければ見直しをしても構いません。
またいろんなアイディアを「ちょい足し」しながら
様子をみるのもよい方法です。
ぜひ「整えることを楽しむ」気持ちで取り組んでみ
てくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2214: 生活時間が不規則で。(4)
にほんブログ村 photo: pixabay
久しぶりに自転車で都内を散策してまいりました。
もう初夏の空気が漂ってますね。割としっかり目に
汗をかいたぐらいにして。
さて先日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用して「生活リズムを整える方法」に
ついて考えています。
昨日は時間通り行かなかったことの要因が内的なも
のだった場合を見つめてみましたが、今日は「外的
要因」の方を見ていきましょうか。
引き続き目を閉じて、リラックスしながら心の声に
耳を傾けていきますね。
飛び込みが多い方は、窓口や担当者を分けたり受付
方法を工夫するとよいかもしれません。
シフトが不規則な方は1日の生活時間帯を8時間や
12時間といった小分けにしてみるのもよいかもしれ
ません。
いわゆるワンオペ状態の方は、やることをシェアで
きる相手を探したり助っ人を求めるのもよい方法か
もしれませんね。
心の底からわいてくるままに自由に感じて、好まし
いと感じるものはどんどん実践してみてください。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
ワガママNo.2213: 生活時間が不規則で。(3)
にほんブログ村 photo: pixabay
帰国して最初の週末、たまっていた洗濯物や郵便物
を整理しながら過ごします。わずかな期間手をつけ
ないだけでもずいぶんたまってしまうものですね。
さて先日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用して「生活リズムを整える方法」に
ついて考えています。
これまでにここ一週間の実績の振り返りながら時間
通り行かなかったことの要因が内的なものか外的な
ものか分類してみていただきましたがいかがだった
でしょうか。
今日はこれら分類したもののうち「内的要因」によ
るものの対策を心の中でイメージしてみましょう。
何となく気分が乗らなかったり、雑念がわいたり、
後回しにしてしまったといったケースですね。
静かに目を閉じて、あなた自身の心の深いところか
ら出てくるアドバイスに耳を傾けていきます。
適切な休憩をはさむとうまく行く感じでしょうか。
取り組む段取りを見直すとよい感じでしょうか。
チェックポイントを作ってみるのもよい方法ですね。
他にもよいアイディアがあるかもしれません。
いいなと感じられるものはどんどん取り込んで、少
しずつリズムを整えていってみてくださいね。
明日は外的要因を取り上げていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
◆(株)ガイアセオリー主催
05/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~新時代を踏み出すヒントを得よう~
ヒプノセラピー体験会
05/18(土) 15.00~(宮城・石巻)
« Older Entries Newer Entries »