ブログ
ワガママNo.4060: 肩書きがほしい。(5)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
クライアントさまと会食の場を持たせていた
だきました。都心のステーキハウスにもかか
わらず、3千円から飲み放題メニューがある
というとてつもなく良心的なお店。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「肩書きがほしくなっ
たときの対処」について考えてきました。
まずあなたが肩書きを欲しくなったシーンを
心の中で振り返ってみる。
次にどうしてその欲求が生じたのか、理由を
イメージしてみる。
さらに、あなたが必要だと感じるる肩書きへ
のアプローチ方法を思い描いてみる。
欲しい肩書きが複数ある場合は、手に入れる
手間と見込めるメリットの見合いで優先順位
をつけてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
仏教用語に「無位の真人(しんにん)」という
言葉があるそうです。
地位や肩書き、学歴にとらわれたり見栄を張
る心捨て去ったところに、自然のままで本当
に強い自分がいるのだという教え。
この社会に生きていく上で肩書きは有効なも
のですし、それを求めることも必要です。
でも本当の自分のよさは肩書きで測れない、
もっと別のところにあるのだということも心
の片隅に置いて、上手に肩書きとつきあって
いただければと思います。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4059: 肩書きがほしい。(4)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
あるAI関係のマーケティングの取り組みに
いっちょかみしてみました。エンジニア的に
前のめりなのはわかるが、ビジネスサイドに
それを持ち込むのはなかなか大変。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「肩書きがほしくなっ
たときの対処」について考えています。
まず、あなたが肩書きを欲しくなったシーン
を心の中で振り返ったあと、なぜその欲求が
生じたのか理由を探り、さらにアプローチ方
法をイメージしていただきましたが、いかが
だったでしょうか。
今日は少し観点を変えて、あなたが欲しい肩
書きが複数あった場合を考えてみましょう。
ひと手間ですべて揃えばよいのですが、なか
なかそうも行かないですよね。
それではゆったりした姿勢をとって軽く目を
閉じ、呼吸を落ち着けながら心の中で思考を
整理していきます。
あなたが欲しいと感じた肩書、どんなものが
いくつあるのでしょう。
それらを手に入れるための負荷、それぞれど
のぐらいあるでしょう。
一方でそれを手にしたときのメリット、どの
ぐらいあると感じますか。
ひとつひとつに意識向けて、想像してみてく
ださい。
すべての肩書きの負荷とメリットを洗い出す
ことができたら、心の中で優先順位をつけて
みてください。
迷ったときは「早くあるとよい方」など、さ
らに尺度をつけ加えてみてもよいと思います。
そしてトップになったものはぜひ、すみやか
に取り組んでみてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4058: 肩書きがほしい。(3)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
東北某所の老舗中華屋さんでランチをいただ
いてきました。もともと結婚式場の供食部門
にいた方が独立したそうで、どれもこれも間
違いのない味。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「肩書きがほしくなっ
たときの対処」について考えています。
まず、あなたが肩書きを欲しくなったシーン
を心の中で振り返り、なぜその欲求が生じた
のか、理由を探っていただきましたがいかが
だったでしょうか。
今日は話を一歩進めて、その肩書きの入手方
法を考えていきましょう。
ゆったりとできる場所で楽な姿勢をとって軽
く目を閉じ、呼吸を落ち着けながら心の中で
イメージしていきます。
その肩書き、あなたはどうやってゲットして
いくのがよいと感じますか。
学校に通う。中にはオンラインで取れる学位
や資格もあります。
昇格、昇任試験を受ける。
資格試験を受ける。
求めるポジションがあるところに転職したり、
中にはお金で買える肩書きもあるので、そう
したものを求めてみるのもよいかもしれませ
ん。
あなたの望みを満たす最善のアプローチ方法、
心の中で整理してみてくださいね。
明日さらには次のステップに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4057: 肩書きがほしい。(2)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
ここ1か月、シャーロックホームズを原語で
読むという指導を受けていました。英語力が
アップしたかというとビミョーなところです
が、苦手感がなくなったのは大きな進歩。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「肩書きがほしくなっ
たときの対処」について考えています。
前回はまず、あなたが肩書きを欲しくなった
シーンを心の中で振り返るとこからスタート
していただきましたが、いかがだったでしょ
うか。
今日もあらためて、そのシーンの振り返りを
進めて行きます。
落ち着ける場所で楽な姿勢をとって軽く目を
閉じ、ゆったりと呼吸しながら心の中で回想
していきます。
あなたがそのシーンで欲しいと思った肩書き、
どんなものでしょう。
学位、学歴。
職場でのポジション。
資格、認定。
もっと他のものかもしれません。
そしてあなたはなぜ、その肩書きが欲しいと
感じたのでしょう。
お金を稼ぐため。
相手の信頼を得るため。
有名になるため。
他者との差別化をしたり、優位性を確保した
り、もっと他の目的かもしれません。
この「何を」「どんな目的で」という思考整
理、潜在意識の力を借りて進めておくとその
あとがスムースになります。
しばらくのあいだ素直に、自分の欲求と向き
合ってみてくださいね。
明日は次のステップに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4056: 肩書きがほしい。(1)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
昨夜ぶじ、東北地方から帰京してまいりまし
た。おかげさまで夏に向けてのさまざまなア
クティビティの準備が進んだ感じ。ご協力く
ださった方たちに感謝です。
さてお仕事のシーンでも学業のシーンでも、
あるいは恋活や婚活のシーンでも、肩書きや
資格、学位といったものがほしくなることっ
てありますよね。
あまりたくさん持っているのも負担ですが、
丸腰でいるというのもなかなか大変。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「肩書きがほしく
なったときの対処」について、考えていきま
しょう。
まず始めに、あなたが肩書きを欲しくなった
シーンの振り返りから。
落ち着ける場所で楽な姿勢をとって軽く目を
閉じ、ゆったりと呼吸しながら時間を巻き戻
していきます。
あなたが「肩書きが欲しい」と感じたのは、
どんなシーンでしょうか。
履歴書を書くシーン。
アプリや合コンで自己紹介をするシーン。
名刺交換をするシーン。
親類縁者の集まりだったり、転職エージェン
トと話をするときだったり、もっと他のシー
ンだったかもしれませんね。
そしてそのシーンで、どんな肩書きが欲しい
と感じましたか。
学位。
資格。
仕事上のポジション。
もっと他のものかもしれません。
これからをよくするためですから、できるだ
けクリアにそのシーンを振り返りながら、静
かに観察してみてくださいね。
明日ももう少し、そのシーンの振り返りを続
けていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4055: 欲しがりちゃんがいて。(5)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今朝も東北地方からの更新。いま資格更新に
向けてオンライン講座を受けているのですが、
こちらで視聴するとなぜか理解度が上がりま
す。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「欲しがりちゃんとの
つきあい方」について考えてきました。
まず身近な欲しがりちゃんを心の中で観察し
てみる。どんなところが、どう欲しがりか。
なぜその人が欲しがりちゃんになってしまっ
たのか思いを巡らせてみる。家庭環境、文化
的背景、何かのエピソードなど。
その人がどう在るのが最善かイメージしてみ
る。私利私欲に走らず、かといって萎縮せず
のベストポジション。
どうやってその人を導いていくか、その方法
をイメージしてみる。あえてその人に公平な
仕切りを任せてみるのも一法。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
今回はあなたの周りの存在に意識を向けてみ
ましたが、こうした自己中心的な考え方、誰
の心にも潜んでいます。
日本ではよく「水と安全はタダだ」などと言
われていますが私たちも知らず知らずのうち
に、例えばこうした社会インフラに対して欲
しがりちゃんになっているのかもしれません。
今回の取り組みをきっかけにぜひ、自分自身
の在り方も見つめ直す機会を作っていただく
と、よい気づきがあるかもしれませんよ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4054: 欲しがりちゃんがいて。(4)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今朝は東北地方からの更新。これから7月に
都内で開催する復興酒蔵の日本酒会に向けて
買い出しをする予定。レアな夏酒がゲットで
きるとよいな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「欲しがりちゃんとの
つきあい方」について考えています。
まず身近な欲しがりちゃんを心の中で観察し
たあと、なぜその人がそのような行動を取る
ようになったか、そしてどうあるのが最善か
を探っていただきましたが、いかがだったで
しょうか。
今日はいよいよ、その人に行動を正してもら
う方法をイメージしてみましょう。
落ち着ける場所でゆったりと楽な姿勢を取っ
て軽く目を閉じ、イメージの世界に入ってい
きます。
その「欲しがりちゃん」、前回あなたはどの
ような状態に行動を改めるのがよいと感じた
でしょうか。
そして、どうやって改めてもらうのがよいと
感じますか。
直接忠告する。
目上の人に言ってもらう。
グループでディスカッションする。
もっと他の方法を思いつくかもしれません。
またあえてその人に「フェアな仕切りを任せ
てみる」というのもよい気づきを得てくれる
方法かもしれませんよね。
思いつくままにさまざまなアイディアを挙げ
て、よさそうなものを実践してみてください。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
ワガママNo.4053: 欲しがりちゃんがいて。(3)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
機会あってビジネス系の知識体系(BOK)の
種類がどのぐらいあるか調べてみました。情
報系だけでなく、あらゆる産業で整備が試み
られているようですね。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「欲しがりちゃんとの
つきあい方」について考えています。
まず身近な欲しがりちゃんを心の中で観察し
たあと、なぜその人がそのような行動を取る
ようになったか探っていただきましたが、い
かがだったでしょうか
今日はその人が欲しがりでなくなった状態、
具体的にどんなものか想像してみましょうか。
ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸を落ち着けながらイメージの世界に入っ
ていきます。
その「欲しがりちゃん」がそうでなくなる
としたら、どんな状態が理想でしょうか。
相応のシェアで満足してくれる。
今より一歩引いたオファーを出してくれる。
みずから公平な仕切りをしてくれる。
みんなの意見を聞いたり、ほかの平等な事例
を引いてきてくれたら、もっと他の立ち振る
舞い方が最善と感じるかもしれません。
行き過ぎた行動は困りますが、萎縮しすぎら
れるのもよくないはず。そのあたりに配慮し
ながら最善の在り方を心の中で思い描いてみ
てくださいね。
明日もさらにこのテーマについて考えていき
ます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4052: 欲しがりちゃんがいて。(2)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
サロン近くのシュウマイがおいしいお店に、
浜っ子をご案内するというチャレンジを試し
てまいりました。もともと点心好きの方のよ
うでとても喜んでもらえたのが何より。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「欲しがりちゃんとの
つきあい方」について考えています。
前回はまず、身近な欲しがりちゃんの観察か
らスタートしていただきましたがいかがだっ
たでしょうか。
今日は少し観点を変えて、その人が欲しがり
になった原因に意識を向けていきましょう。
それでは楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、楽
な呼吸をしながらイメージの世界に入ってい
きます。
その「欲しがりちゃん」「クレクレくん」、
なぜそんな行動を取るようになってしまった
のでしょう。
育った環境がそうだったから。
何かのエピソードがあって考え方を変えたか
ら。
いわゆる貧すれば鈍する、経済的に追い込ま
れているから。
何かの信念がそうさせていたり、文化的なも
のだったり、もっと他の事情があるかもしれ
ません。
また逆に、あなた自身が自分の無欲さを知る
ことになるかもしれません。
心の赴くまま、自由に思いを巡らせてみてく
ださいね。
明日もさらに観点を変えて、このテーマにつ
いて考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4051: 欲しがりちゃんがいて。(1)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
先日あるでんき屋さんで留守番していたら、
エアコンをお求めのお客様がおいでになりま
した。でんき屋だから当たり前だと思うなか
れ、需要のピークを避けてこの時期においで
いただけるのが、とてもありがたいのですよ。
さていわゆる「欲しがりちゃん」とか「クレ
クレくん」世の中で時おり見かけますよね。
かわいげのある範囲ならよいのですが、あま
り自己中心的に動かれても困ってしまいます。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「欲しがりちゃん
とのつきあい方」について考えていきましょ
う。
まず始めは身近な欲しがりちゃんの観察から。
ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸を落ち着けながら、あなたの周囲にいる
「欲しがりちゃん」「クレクレくん」、誰か
ひとりをピックアップして意識を向けていき
ます。
その方の年齢や性別はどんな感じでしょう。
どこに住んでいて、何をしている人ですか?
そしてその方の、どんなところが欲しがりだ
と感じるのでしょう。
金品を欲しがるところ。
何でもシェアしたがるところ。
作業や仕事を押しつけたがるところ。
情報に貪欲だったり、人間関係に首を突っ込
むのが好きだったり、もっと他の欲求を持っ
ているかもしれませんね。
まずは心の目で静かに観察してみてください。
明日はその結果をもう少し掘り下げて観察し
ていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(6月のスケジュールは追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
« Older Entries Newer Entries »













