ブログ

ワガママNo.4140: 自己投資を始めたい。(5)

2024-08-19

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

昨日ぶじ帰京して本日から平常運転モード。
夕刻は日本に一時帰国中の方と飲んで語って
くるけれど。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついて考えてきました。

まずあなたの心が響く自己投資のテーマを選
ぶ。

その投資の到達点と到達時期をイメージして
みる。

到達点までのロードマップを心の中で描き、
チェックポイントを設けてみる。

ファーストステップを踏み出し、成功体験を
味わってみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

ここまで来ればもう、あなたの自己投資は半
分うまく行ったようなものです。

その調子で日々の成功体験を積み重ねていけ
ば、おのずと求めるポイントに到達できるも
の。ぜひ大らかな気持ちで歩みを進めて行っ
てくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4139: 自己投資を始めたい。(4)

2024-08-18

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

このあと帰京の最終ステップ。今回もおかげ
さまでたくさんの方たちのお世話になること
ができました。この場を借りて御礼申し上げ
ます。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついて考えています。

まずあなたの心が響くテーマを選んでいただ
いたあと、到達点と到達時期をイメージし、
そこまでのロードマップを描いていただきま
したが、いかがだったでしょうか。

今日はいよいよ第一歩、ファーストステップ
を踏んでいただきます。

もちろん無理なく継続可能な歩み、つまりス
モールスタートで構いません。

小さな成功体験を積んだら、あらためてゆっ
たりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、その
気持ちを味わってみてください。

あなたはこれから継続的に、この成功を積み
重ねていきます。

このあと予定通りの時期に、最終到達点に至
ることができますよ。

ひとつひとつ達成感を味わいつつ、楽しみな
がら歩みを進めていきましょう。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
  (9月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4138: 自己投資を始めたい。(3)

2024-08-17

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

いよいよ帰京に向けて動き始めます。昨夜は
日向灘を望みながら江戸時代の名君に思いを
はせることができ、自己満足の世界にひたる
ことができました。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついてについて考えています。

まずあなたの心が響くテーマを選んでいただ
いたあと、到達点と到達時期をイメージして
いただきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はいよいよその到達点までのロードマッ
プを心の中で描いていきましょう。

あなたのお気に入りの場所でゆったりと楽な
姿勢を取って軽く目を閉じ、その道のりをイ
メージしていきます。

あなたのイメージしていた到達点と到達時期、
どんなものだったでしょう。

その到達点までにどんなチェックポイントを、
どれだけ設けましょうか。

そのチェックポイントにはそれぞれ、いつま
でにどうやって到達するのがよいと感じます
か。

そしてそれぞれのチェックポイントをクリア
したとき、あなたはどんな気分でいるでしょ
うか。

これ、いま流行りの言葉でいう「予祝」とい
うことになるかもしれません。ぜひイメージ
の世界で「成功の先取り」をしてみてくださ
いね。

明日はさらに次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4137: 自己投資を始めたい。(2)

2024-08-16

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

昨日から九州東部を南下するルートで移動中
です。今宵は東北某所にゆかりのある街に投
宿する予定。地元の方たちとどんな話ができ
るか楽しみ。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「自己投資の始め方」に
ついてについて考えています。

前回はまず知力、体力、精神力などさまざな
テーマからあなたが響くものを選んでいただ
きましたが、いかがだったでしょうか。

自己投資のテーマが決まったところで、今日
は到達点を定めていきましょう。

それでは楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、呼
吸をゆったりと落ち着けながらイメージして
いきます。

金銭的な投資であれば「何年間にいくら、あ
るいは何%回収」といった目標を立てること
が多いですよね。

あなたの取り組みの到達点は、どんなところ
にセットしましょうか。

資格やスキル。

身体的な記録や試合での結果。

精神的な成長にも、さまざまな尺度があると
思います。

あなたの心の赴くままに、自由に設定してみ
てください。

そして「いつまでにその状態に到達するか」
時間的な目標も決めてみてくださいね。

明日はさらに次のステップに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4136: 自己投資を始めたい。(1)

2024-08-15

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今日は中国地方を出て九州方面に移動します。
昨夜は瀬戸内の山海の幸を堪能させていただ
いて大満足。何だか心身が元気になった気が
します。

さて夏期休暇を取っておいでの方も多い中、
せっかくなので何か新しいことにチャレンジ
してみたいと感じている向きもおいでと思い
ます。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「自己投資の始め
方」についてについて考えていきましょう。

まず始めはテーマの選定から。

静かな場所で楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
呼吸を落ち着けながらイメージの世界に入っ
ていきます。

ひとえに自己投資と言っても知力、体力、精
神力などさまざな手法があります。

あなたが今いちばん欲しているのはどんなも
のでしょう。

心の赴くままにさまざな選択肢を挙げ、その
中からあなたの潜在意識に響くものをひとつ、
取り上げてみてくださいね。

ここはぜひ、時間をかけてじっくりと自問自
答してみてはいかがでしょう。

ターゲットが決まったら、明日は次のステッ
プに進んでいきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4135: 休暇に背徳感があって。(5)

2024-08-14

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今日は移動日、このあと山陰から山陽へと移
動します。そういえば途中で通る街に住んで
いた、パブクロールを主催するって言ってた
アイルランド人、今どうしてるかな。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「休暇を取ることへの
背徳感」とつきあう方法について考えてきま
した。

まずあなたがさいなまれている背徳感と心の
中で向き合ってみる。

次に周囲の方たちは同じような背徳感とどう
向き合っているかイメージしてみる。

さらに観点を変えて、休暇を取ろうしている
あなたが周囲からどう見えているかを感じて
みる。

それらの結果を振り返りながら、調整が必要
なところがないか思いを巡らせてみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

もしあなたが「休暇の短縮や返上も考えなけ
ればならない」と感じてしまったのであれば、
その職場環境に少し問題があるかもしれませ
ん。

一方「休暇はみんなに認められているものな
のだから、お互いさまだよね」と感じられた
のならそれは健全な環境だと言えるのではな
いでしょうか。

お互いが気持ちよく休み、気持ちく働ける環
境づくりに役立つ「気づき」、今回の取り組
みで得ていただけたらうれしく思います。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4134: 休暇に背徳感があって。(4)

2024-08-13

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝も山陰某所からの更新。このあたりは、
そば文化圏最西端のエリア。手打ちの美味し
いのをしっかり楽しんでまいります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「休暇を取ることへの
背徳感」とつきあう方法について考えていま
す。

まずあなたがさいなまれている背徳感と心の
中で向き合ったあと、周囲の方たちは同じ思
いとどう向き合っているか、さらにあなたが
どう見えているかをイメージしていただきま
したが、いかがだったでしょうか。

今日はここまでに感じてきたことを振り返り
ながら、調整が必要なことがないか思いを巡
らせていきましょう。

それではお気に入りの場所で楽な姿勢を取っ
て軽く目を閉じ、静かに呼吸しながらイメー
ジしていきます。

あなたの抱いているその背徳感、今後どのよ
うにつきあって行けばよいでしょうか。

必要のない感情なので、手放す。

背徳感には根拠があったので、少し休暇の時
期や長さを見直す。

見直しは必要ないものの、周囲に気遣いの言
葉をかけるようにする。

中にはむしろ率先して休んだ方がよいと感じ
たり、ルールの整備から始めた方がよいと感
じることもあるかもしれません。

あなたの潜在意識は最善の在り方を知ってい
るはずですから、静かにその答と向き合って
みてくださいね。

明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4133: 休暇に背徳感があって。(3)

2024-08-12

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝は山陰某所からの更新。ゆったり骨休め
をしたいところですが月末までに完成させる
資料があるのでネットカフェ詰めかなあ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「休暇を取ることへの
背徳感」とつきあう方法について考えていま
す。

まずあなたがさいなまれている背徳感と心の
中で向き合ったあと、周囲の方たちは同じ思
いとどう向き合っているかイメージしていた
だきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はさらに観点を変えて、あなたの身の回
りの存在からあなたが自身がどう見えている
かイメージしてみましょう。

それではゆったりと楽な姿勢を取って軽く目
を閉じ、静かに呼吸しながら想像の世界へと
入っていきます。

あなたが休暇を取得することについて、例え
ば同僚はどう感じているでしょう。

後日しっかりバランスを取ってくれればよい
と考えている。

お互いさまだと考えている。

そもそも役割分担がしっかりしているので、
あまり気にしていない。

あるいはもっと他の感覚かもしれません。

それでは上司や部下、あるいはお取引先など
から見るといかがでしょうか。

あなたが思いつくさまざまな立場から、あな
た自身の行動がどう映るかイメージしてみて
くださいね。

明日はここまで感じたことをベースに、調整
のステージに入って行きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4132: 休暇に背徳感があって。(2)

2024-08-11

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝も西日本からの更新。このあと関西を出
て山陰、山陽、そして九州へと移動します。
大都市にはこのあと立ち寄らないのであまり
渋滞の心配はしなくてよいかな。

さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「休暇を取ることへの
背徳感」とつきあう方法について考えていま
す。

前回はまず、あなたがさいなまれている背徳
感と心の中で向き合うところからスタートし
ていただきましたが、いかがだったでしょう
か。

今日は少し観点を変えて、あなたの身の回り
の人たちは、その人自身が取る休暇について
どう感じているかイメージしてみましょう。

それではゆったりと楽な姿勢を取って軽く目
を閉じ、静かに呼吸しながら想像の世界へと
入っていきます。

例えば上司の方、その方自身が休暇を取得す
ることについてどう感じているでしょう。

部下に申し訳ないと思っている。

もっと上の立場の人に申し訳ないと思ってい
る。

働く者の権利として当然だと思っている。

あるいは自分が休むことによって部下の休暇
取得を促したり、組織の休暇奨励に従いたい
と感じていたり、もっと他のことを感じてい
るかもしれません。

そのほかあなたの部下や同僚、取引先の人は
自分が休暇をとることについてどう感じてい
るでしょうか。

あなたのイマジネーションで結構ですから、
自由に感じてみてくださいね。

明日はさらに観点を変えて、このテーマにつ
いて考えて行きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


ワガママNo.4131: 休暇に背徳感があって。(1)

2024-08-10

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

今朝は関西某所からの更新。これから古都に
ちょっとした用事と飲みを兼ねて伺います。
ほんとは泊まりがけで行きたいところだけれ
どホテルの相場がえらいことになっているの
で終電で撤収する感じ。

さて今年は人によっては9連休、あるいはそ
れ以上のお休みを取る方もおいでのようです。

しっかりリフレッシュしたい気持ちとともに、
その時期休まず仕事をしている方に対して少
し背徳感を抱く方も多いと思います。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながらこの「休暇を取る
ことへの背徳感」とつきあう方法について考
えていきましょう。

まず始めはあなたがさいなまれている背徳感
と向き合うところから。

ゆったりと落ち着ける場所で楽な姿勢を取り、
軽く目を閉じて静かに呼吸しながらあなた自
身の気持ちと向き合っていきます。

あなたはなぜ、休暇を取ることに背徳感を抱
いているのでしょう。

他の人が仕事をしているから。

自分のタスクを肩代わりしてくれている人が
いるから。

そもそもあまり休みを取らない方が勤勉だと
感じるから。

もっと他の理由かもしれません。

それらが的を得ているか、そうでないかとい
う判断はひとまず置いて、心の赴くままにイ
メージしてみてくださいね。

明日は少し観点を変えて、このテーマについ
て考えていきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 08/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
 ~ 夏バテ解消法を試そう ~
 https://di20240818.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 08/24(土) 15.00~
 https://di20240824.peatix.com/


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.