ブログ
ワガママNo.4389: 惰眠をむさぼり過ぎかも。(4)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
帰京してすぐですが、このあと東北地方に移
動。賞味期限の短いおみやげ類も荷ほどきせ
ずにそのまま持ち込めるので助かります。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「惰眠をむさぼり過ぎ
ない方法」について考えています。
まずこれまでの睡眠時間の変化を心の中で観
察したあと、あなたにとって最善の睡眠環境
を整えていただいいますが、いかがでしょう
か。
今日はいよいよ実践のフェーズに入っていき
ます。
まずは前回コーディネートした通りの睡眠環
境を用意し、いちど休んでみてください。
起床時刻になったらそのままベッドやお布団
の上で楽な姿勢を取り、呼吸を落ち着けて軽
く目を閉じ、今回の睡眠を振り返っていきま
す。
あなたが期待した通りの量と質の睡眠がとれ
たでしょうか。
おおむね良好だった。
思ったよりぐっすり眠れた。
むしろ落ち着かなかった。
もっと他の印象を抱いたかもしれません。
もし調整の余地があるとすれば、どんな部分
でしょうか。
数分間で結構ですからじっくり振り返って、
さらに磨き上げをしてみてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4388: 惰眠をむさぼり過ぎかも。(3)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
西日本のスケジュールを終えてこのあと帰京
します。まだまだ宿泊コストに苦労しますが、
今年のうちにインバウンドが落ち着いてきそ
うな予感。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「惰眠をむさぼり過ぎ
ない方法」について考えています。
まずこれまでの睡眠時間の変化を心の中で観
察し、あなたにとって最善の睡眠の在り方を
イメージしていただきましたが、いかがだっ
たでしょうか。
今日はここまでの結果をもとに、改善プラン
を心の中で立てていきましょう。
それでは前回と同様静かな場所で楽な姿勢を
取り、ゆったりと呼吸しながら軽く目を閉じ
て思いを巡らせていきます。
就寝時刻は何時ごろにしましょうか。
起床時刻はいかがですか。
仮眠の時間も取った方がよいでしょうか。
タイマー設定など、そのスケジュールを維持
するアイテムは必要でしょうか。
寝具や照明、空調などの工夫もあった方がよ
いでしょうか。
心の中の客観的な目であなたなりの睡眠環境、
トータルコーディネートしてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4387: 惰眠をむさぼり過ぎかも。(2)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝も関西某所からの更新。観光地のどまん
中です。公共交通機関も混雑するので日中は
レンタサイクルで移動しつつ、学生街でラン
チでもしようかなな感じ。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「惰眠をむさぼり過ぎ
ない方法」について考えています。
前回はまず、これまでの睡眠時間の変化を心
の中で観察するところからスタートしていた
だきましたが、いかがだったでしょうか。
今日はその結果をもとに、あなたにとって最
善の睡眠時間を探っていきます。
それではお気に入りの場所でゆったりと楽な
姿勢を取り、軽く目を閉じてイメージの世界
に入っていきます。
ここ最近の睡眠時間、今後は調整していく必
要があると感じますか。
大幅にカットしても問題なさそう。
おおむね適正。
以前が不足気味だったので、むしろ最近の睡
眠時間より増やした方がよさそう。
中には睡眠時間よりも睡眠の質や就寝時刻な
ど、別の調整があった方がよいと感じる方も
いると思います。
日々の生活に負担をかけない範囲で、程よい
睡眠の在り方を思い描いてみてくださいね。
明日は具体的な実践方法を考えて行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4386: 惰眠をむさぼり過ぎかも。(1)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
これからあらためて関西方面に移動します。
今回はいくつか将来のプランニングのサポー
トをする機会があったのですが、あらかじめ
オンラインで素材を共有しておくと話が早い
ですね。
さて「春眠暁を覚えず」。うららかな季節で
つい睡眠時間が長くなってしまうという方も
おいでだと思います。
ある程度まとまった睡眠は健康のためにも効
果的ですが、日常生活に支障をきたすレベル
となると調整が必要かもしれません。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「惰眠をむさぼり
過ぎない方法」について考えていきましょう。
まず最初はこれまでの睡眠時間の変化を心の
中で観察するところから。
静かで落ち着ける場所を用意して楽な姿勢を
取り、軽く目を閉じて思いを巡らせていきま
す。
ここ最近のあなたの睡眠時間、どのぐらい増
えているでしょう。
何割というペースで増えていた。
あまり変わらなかった。
むしろ減っていた。
小分けになっていたり、通勤通学の時間に寝
るようになっていたり、もっと他の変化に気
づくかもしれません。
まずはありのままを、静かに観察してみてく
ださいね。
明日は今日の結果をもとに最善の睡眠時間を
決めていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4385: せっかち癖を何とかしたい。(5)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝は西日本某所からの更新。すでに東北の
地酒を送ってあるので、つまみに福島県沿岸
部で求めた品を少々。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「せっかち癖」と向き
合う方法について考えてきました。
まずあなたがせっかちだったために、うまく
行かなかった経験を思い起こしてみる。
そのエピソード、どうすればよかったか振り
返ってみる。
あせりそうになった時、いったん落ち着くた
めのアイディアを挙げてみる。
長期的な視点でそれらのアイディアが有効か、
補うところがないかイメージしてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
せっかち過ぎるのは考えものですが「前倒し
癖」そのものは好ましい結果をもたらすこと
も少なくありません。
せっかち癖の弊害があるところは調整し、な
いところはそのまま前向きにとらえつつ過
ごしてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4384: せっかち癖を何とかしたい。(4)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝は関西某所からの更新。大阪近郊は例の
イベントで混雑するのではと少し避けて動き
ましたが、あまり街への影響は出ていないっ
ぽい。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「せっかち癖」と向き
合う方法について考えています。
あなたがせっかちだった経験を思い起こした
あと、どうすればよかったか対策のアイディ
アを挙げ、あせりそうになったシーンでどう
思い出すかイメージしていただきましたが、
いかがだったでしょうか。
今日は少し長期的な視点でこのテーマについ
て考えて行きます。
まずはゆったりと楽な姿勢を取り、呼吸を落
ち着けて軽く目を閉じ、あなた自身の心の声
に耳を傾けていきます。
あなたのせっかち癖、以前からそうでしたか。
昔から人にそう言われていた。
だんだん追い込まれている感じがする。
ここ最近、急にそうなった。
もっと他の変化を感じるかもしれません。
その変化の原因、何か思い当たることはあり
ますか。
これまでに挙げた「いったん落ち着く手法」、
実践することでどれだけ改善すると感じます
か。
それは十分なものでしょうか。追加で何か手
を打った方がよいと感じるなら、どうしてい
きましょうか。
ゆったりとした気持ちで、あなた自身ま心の
中からわいてくるアドバイスに意識を向けて
みてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4383: せっかち癖を何とかしたい。(3)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
月に一度の英語クラスの日。いつもだと近く
の裏路地で勝手に反省会をするのですが、今
日はどどんと関西まで移動してから一杯たし
なむ予定。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「せっかち癖」と向き
合う方法について考えています。
まずあなたがせっかちだった経験を思い起こ
したあと、どうすればよかったか対策のアイ
ディアを挙げていただきましたがいかがだっ
たでしょうか。
今日はそれらのアイディアを活かす方法をイ
メージしていきましょう。
それでは前回と同様静かな場所で楽な姿勢を
取り、ゆったりと呼吸しながら軽く目を閉じ
て思いを巡らせていきます。
前回あなたが挙げた「せっかちにならないた
めの対策」、どんなものがあったでしょう。
それらの中で、役に立ちそうなものはどれで
しょう。
あせりそうになった時、それらのアイディア
をどう思い起こして役立てましょうか。
いちど深呼吸をしたり、1から10までカウン
トしたり、手持ちのアイテムを握りしめてみ
たり、さまざまなキッカケづくりができると
思います。
おまじない感覚で結構ですから、どれかひと
つ実践してみてくださいね。
明日は少し長期的な視点で、このテーマにつ
いて考えて行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4382: せっかち癖を何とかしたい。(2)

![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
本日は移動の合間に少し大きなアートイベン
トに顔を出そうと画策しています。主催者さ
んから少し招待券をいただきましたが、割と
よい方たちに配布できたかも。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「せっかち癖」と向き
合う方法について考えています。
前回はまず、最近あなたが急ぎ過ぎてうまく
行かなかった経験の振り返りからスタートし
ていただきましたが、いかがだったでしょう
か。
今日はその中からひとつを振り返って、どう
行動するのがよかったか思い返してみましょ
う。
それではお気に入りの場所でゆったりと楽な
姿勢を取り、軽く目を閉じてイメージの世界
に入っていきます。
あなたがせっかちに動き過ぎて思い通りに行
かなかったエピソード、どのように行動する
のがよかったのでしょう。
まず幅広い視点で情報収集する。
インスピレーションを確認する時間をつくる。
周囲の意見を聞いてみる。
複数の選択肢を考えるのもよいでしょうし、
単に行動を起こす前に「ひと呼吸」置くだけ
でも違った結果になったかもしれません。
改善のアイディア、ひとつとは限りません。
まずは心の赴くままに挙げてみてくださいね。
明日はさらに次のステップに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上、お1人さま\3,300で
ご利用いただける「オンデマンド開催」となります。
コンタクトフォームで 希望日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4381: せっかち癖を何とかしたい。(1)
![]()
![]()
にほんブログ村
source: PhotoAC
既存プロジェクトの引き継ぎに少し余裕がで
きたので空き時間に、不義理をしていた方た
ちに面会しています。余剰気味だった手土産
のストックが気持ちよいスピードでなくなっ
いく。
さてしばらく前に「のんびり癖」と向き合う
方法について考えてきましたが、逆に「せっ
かち」なのも困りまますよね。
「急いては事を仕損じる」ということわざも
あるぐらいで、ある程度の落ち着きは大切。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「せっかち癖」と
向き合う方法について考えていきましょう。
まず最初は、あなたがせっかちで損をした経
験を心の中で振り返るところから。
静かで落ち着ける場所を用意して楽な姿勢を
取り、軽く目を閉じて思いを巡らせていきま
す。
ここ最近、急ぎ過ぎてうまく行かなかったこ
と、どんなものがあるでしょう。
うまく行かずにやり直すことになった。
あとでもっとよい条件が示された。
周囲につらく当たってしまった。
クオリティが伴わなかったり、向かないこと
に手を出してしまったり、もっと他の経験が
思い出されるかもしれません。
これから先をよりよく過ごすヒントを得るた
めの振り返りですから、ゆったりした気持ち
で無理のない範囲で進めてみてくださいね。
明日はそれらのエピソードからひとつ選んで、
改善策を考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
ワガママNo.4380: ハイブリッド戦の時代だ。(10)
![]()
![]()
にほんブログ村
source: KATEHON
親戚筋の寄り合いサポートで都内を移動して
回っています。複数人の移動だとタクシーが
便利。上手につかまえる技さえあれば。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「ハイブリッド戦の時
代」を生き抜く方法について考えてきました。
まずあなたの身の回りの脅威を心の中で挙げ
てみる。
通常の戦闘に焦点を宛て、減らしたり回避す
るにはどうすればよいかイメージしてみる。
次に特殊部隊による活動にも意識を向けてみ
る。
観点を変えて違法な強制、労働力や経済的な
搾取などを防ぐ方法をイメージしてみる。
さらに地域の暴動と、それらの助長をなくす
方法を思い描いてみる。
情報戦、プロパガンダの見極め方、避け方、
そして減らし方を考えてみる。
外交による駆け引きの防止や健全化について
もイメージしてみる。
サイバー攻撃、フィッシングなどオンライン
の脅威にも意識を向けてみる。
最後に経済戦について、現在のトレンドにも
思惟慮しつつ考えてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
覇権争いが多極化、複雑化している今の時代、
私たちもあらゆる方面に意識を向けて対策を
講じる必要がありそうです。
あなたなりに「自立して、身を守る」方法、
この機会に整理してみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(5月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/26(土) 15.00~
https://di20250426.peatix.com/
« Older Entries Newer Entries »





