ワガママNo.3901: おいあくまって誰だ。(経営者編1)

2023-12-24

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

サロン近くの駅に念願のホームドアが設置さ
れました。安全性が向上しただけでなくドア
に並ぶ列がスッキリしたので助かります。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「組織人としての葛藤と
その対処」について考えています。今日から
しばらく経営者の視点でこのテーマについて
考えていきましょう。

まず初めに「おごる」という感情を取り上げ
ていきます。

これ、子会社の経営陣や雇われポストであっ
ても、つい陥ることがある罠かもしれません。

それでは静かな場所で楽な姿勢を取って軽く
目を閉じ、あなたの身近なシーンで経営者の
立場になり切ってみます。

どんな「おごり」の感情が起きると思います
か。

一国一城の主(あるじ)になったと感じる。

管理職やスタッフを思いのままに動かせると
感じる。

他の人より多いサラリーを手にできると感じ
る。

事業を自分の好きなように動かせたり、市場
に影響力を及ぼせると感じたり、もっと他の
おごりの感情を抱くかもしれません。

それらはどんな結果をもたらすでしょうか。

そして、その感情をセーブするには、どんな
方法があると感じますか。

じっくりと時間をかけて、心の中でロールプ
レイングしてみてくださいね。

そしてあなたの生活に今すぐ取り入れられる
アイディアは、実践してみてください。

明日も別の観点からこのテーマについて考え
て行きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (2024年1月の予定は追ってお知らせします)

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 12/29(金) 15.00~
 https://di20231229.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.