ワガママNo.3899: おいあくまって誰だ。(管理職編4)

2023-12-22

にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 公認心理師へ
にほんブログ村
photo: pixabay

年賀状を出し終わったところで名刺の整理を
進めています。オンラインでつながることが
増えたとはいえ、まだまだ毎年かなりの数を
やり取りしますからね。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「組織人としての葛藤と
その対処」について、今度は管理職の立場か
ら取り組みを続けています。

今回は「くさる」という感情を取り上げてい
きましょう。

静かな場所で楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
あなたの身近なシーンで管理職の立場になり
切ってみます。

どんなくさる感情があると感じますか。

配属された部門が好みでなくくさる。

与えられたタスクが好みでなくくさる。

部下や上司に恵まれずにくさる。

お取引先やパートナー、あるいは組織全体の
業績といったものがくさる原因になることも
あるかもしれません。

そのくさる感情、どのようなメリット、デメ
リットが生じると感じますか。

そしてどのようにコントロールしていくのが
よいと感じるでしょう。

今の環境の中にチャンスを見つける。

置かれている立場を変えるよう折衝する。

人間関係を改善する。

いっそのこと転職活動をしたり、個人で事業
を起こしたり、もっ他の手を打った方がよい
と感じるかもしれません。

現状に不平を述べていても何も始まりません
から今をよくする一歩、ぜひ心の中でイメー
ジしてみてくださいね。

そして迷わず、アクションを起こしていって
ください。

明日もこのテーマについて、別の観点から考
えて行きます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

(お知らせ)

[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 12/23(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~リラグゼーション法を試そう~
 https://di20231223.peatix.com/

[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 12/29(金) 15.00~
 https://di20231229.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.