ワガママNo.2996: 取り乱し癖を直したい。(1)

2021-07-02

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

魚介類がウリのサロン近くの居酒屋が営業を
再開したので伺ってまいりました。長いブラ
ンクを置いて現場に出られたスタッフさんた
ち、活気が違いますね。いつもに増して元気
を分けていただいたように感じます。

さて日々なるべく平常心でありたいと思いつ
つ、つい取り乱してしまうことって誰にでも
ありますよね。

短気は損気、計画的なストレス発散ならよい
のですが普段からキレてばかりでは困りもの
です。

今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「取り乱さないで
済む方法」を、危機管理の現場ノウハウを参
考に考えていきましょう。

まずは初期行動。身の安全を確保すること。

少し昔は地震発生のとき「まず火を消せ」と
言われたもの。しかし今は身を守ることが優
先だと言われています。

これは自動消火装置が普及したという側面も
あるのですが、まずは差し迫った危険から身
を遠ざけることが大切だという流れになって
きたから。

ここで軽く目を閉じて、最近あなた自身や周
囲の誰かが取り乱した経験を振り返ってみて
ください。

楽な姿勢でゆったりと回想していきますね。

その時なぜ、取り乱していたのでしょうか。

差し迫った危険があるからでしょうか。

それともたまっていた鬱憤が爆発したからで
しょうか。

これから当事者が暴れたり、物を投げてきた
りということもあるかもしれません。

まずあなた自身の身の安全を守るためにする
ことは何でしょう。

もちろんこうした身体に迫る危険が起きるこ
とはまれです。しかし必ずチェックしておく
クセをつけておくのは大切なこと。

まずはご家族や同僚、周囲の人の安全は考え
なくて結構です。

「いま自分の身を守るべきか、守るとすれば
どうすればよいか」を念頭にイメージしてみ
てくださいね。

明日はもう少し視点を広げて考えてみます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
07/10(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~リラックス度を確認しよう~
https://di20210710.peatix.com/

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
07/24(土) 15.00~
https://di20210724.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.