ワガママNo.2730: 生産性を上げたい。(5)

2020-10-09

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

昨日の都内は11月下旬の寒さだったそうです。
こうなるとインフルエンザシーズンの到来が
気になるけど、今年はどう交通整理していく
ことになるのやら。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して「お仕事の生産性を上げる
コツ」を探ってきました。

日頃のお仕事での「ムリ、ムダ、ムラ」の要
因を心の中で振り返ってみる。

「飛び込みを減らす」方法をイメージしてみ
る。

「誰かに任せる」ことができないかイメージ
してみる。

「リソースの有効活用」という観点で進め方
を見直してみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

今日は締めくくりに、JDづくりに挑戦して
みませんか。

JDとはJob Descriptionの略。仕事の内容を
説明する文書です。

日本ではまだJDを書く文化がなく、採用情
報なんかにさらりと記載される程度ですが、
海外ではできる限り丁寧に書くのが一般的。

なぜならJDに書かれていることだけが仕事
上の義務であり、書かれていないことをやる
必要はないから。

「月○○万で事務作業をやってくれる人」で
はなく「事務作業の内容はこれとこれとこれ、
こんなスケジュールでこんな成果物を出して、
その報酬は月○○万」と具体的に書かなけれ
ばなりません。

これ、面倒に感じるかもしれませんが行き違
い、思い違いを防ぐためにはとても大切なこ
と。

まず手始めにあなた自身のJDを書いてみる
ところから始めてみてはいかがでしょう。

今まで成り行きでやっていたこと。やり足り
ないことに気づくかもしれません。

誰かに任せられること。自分でないとできな
いことに気づくかもしれません。

あるいはそもそも自分のタスクではないもの
に気づくこともあるかもしれません。

迷ったら軽く目を閉じて、あなたの日ごろの
取り組み方を心の中で丁寧にトレースしてみ
てください。

そして不必要なものは大胆に整理して効率化
を進めてみてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 10/31(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~将来の可能性を探ろう~
 https://di20201031.peatix.com

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 10/24(土) 15.00~
 https://di20201024.peatix.com


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.