ワガママNo.2566: 前向きに過ごすには。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
お手伝いを兼ねて、本当に久しぶりに屋外で
身体を動かす機会がありました。今朝は軽い
筋肉痛ですが、むしろそれが心地よい感じ。
さて巣ごもり生活のままGWに突入する予定
になっている方も多いと思います。
こうなると心身のコンディション維持もひと
つの課題になってきますね。
今日からしばらく「日々を前向きに過ごす方
法」について、ヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しながら考えてみましょう。
今日はまず、基本中の基本である「段階的リ
ラグゼーション」を復習して行きましょう。
精神を整える際にまず、身体が整っていると
理想的ですから。
ベッドやソファーの上、あるいはお風呂の中
でも構いません。また公園のベンチなんかも
いいですね。
楽な姿勢を取って軽く目を閉じます。
呼吸が落ち着いてきたら無理のない範囲で少
しゆったり深くして行きましょう。
いい感じだなと思ったら、頭のてっぺんから
足の爪先まで、身体のそれぞれの部位に順に
意識を向けていきます。
頭皮がゆるんで楽になっていく感じ。
目の周りや、頬の筋肉がほぐされていく感じ。
口の周りの筋肉もゆったり楽になる感じ。
肩や腰もじんわりほぐれて行く感じ。
腕から手、指先。
胸からお腹。
腰からお尻。
そして脚から爪先まで。
それぞれの部位がゆったりとリラックスして
行く様子をイメージして行きます。
必要に応じてその部位に手を当てたりさすっ
てみるのもよいでしょう。
このリラグゼーション、十分に時間をかけて
楽しみながらやってみてくださいね。
明日もフィジカル面からのアプローチを続け
ていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(5月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(5月の予定は追ってお知らせします)