ブログ
ワガママNo.4565: AIに溺れそうで。(5)
にほんブログ村
source: PhotoAC
このあとあらためて東北に移動します。滞在
中、今となっては珍しくなった民間保存の津
波被災家屋で開かれるアートイベントに顔を
出す予定。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「AIに溺れそうに
なったときの対処」について考えてきました。
まずあなたが抱いているAI活用のメリット、
デメリットを心の中で整理してみる。
次に「ハルシネーション」いわゆるAIの作
話について防ぎ方、つきあい方をイメージし
てみる。
さらに「類似チェック」の観点から心の中で
確認してみる。著作権がからむ使い道では、
特に配慮が必要。
加えて「抜け漏れチェック」の必要性につい
ても意識を向けてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
AIは便利なツールです。
すでにさまざまなメリットを私たちにもたら
していますし、これからさらに進化していく
ことでしょう。
その進化と、結果を妄信してよいかどうかは
話が別。
またAIがないシーンであなたの創造性が活
かせるかどうかもまた別の話です。
どうぞ溺れることく、リアルとバーチャルの
ベストミックス、あなたなりに整えてみてく
ださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4564: AIに溺れそうで。(4)
にほんブログ村
source: PhotoAC
今日は仕事を早く切り上げたあと、サロン近
くで人形展を観てから東北関係者と飲みに出
かけます。最近地方出張が多く都内の飲みは
ごぶさただな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「AIに溺れそうに
なったときの対処」について考えています。
まずあなたが抱いているAI活用のメリット、
デメリットを心の中で整理したあと、これま
でに「ハルシネーション」「類似チェック」
の観点から対処を考えていただきましたが、
いかがだったでしょうか。
今日はさらに別の観点「抜け漏れチェック」
に意識を向けていきましょう。
これ実は、単純ミスの割にあたちこちで見ら
れる現象です。
論点1には根拠が併記されているが論点2に
はない。
国内問題について聞いているのに海外の情報
を引用してきて、なぜそれが援用できるのか
説明がない。
類似した用語を間違えてとらえている。
もっと他にもあります。それだけ発展途上と
いうことかもしれませんね。
それでは何かひとつAIに質問をして回答を
入手し、ざっと目を通してから軽く目を閉じ
て、心の中で確認していきましょう。
必要な情報は網羅されていますか。
根拠は正しいものが、平等に提示されていま
すか。
認識違いや誤用はないでしょうか。
あなた自身で確認するとともに、別のAIエ
ンジンに問い合わせた結果と比較してみるの
も一法です。
ぜひあなたという生身の人間の冷静な目で、
じっくり確認してみてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4563: AIに溺れそうで。(3)
にほんブログ村
source: PhotoAC
東北、北海道のスケジュールを終えて昨日ぶ
じ帰京しました。そして10月もなかば、仕事
の合間を縫ってそろそろ贈答用カレンダーの
買い出しをしないとだな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「AIに溺れそうに
なったときの対処」について考えています。
まずあなたが抱いているAI活用のメリット、
デメリットを心の中で整理したあと、前回は
「ハルシネーション」に焦点を当てて対処を
考えていただきましたがいかがだったでしょ
うか。
今日は別の観点「類似チェック」に焦点を当
てて考えていきましょう。
AIもデータとロジックでできています。
インプット、つまり問い合わせの内容が同じ
であれば同じ答を返す「機械」。
それが安心である利用シーンもあるのですが、
創作のシーンとなると話が違う。
音楽や画像だけでなく、論文やレポートにつ
いてもそうです。
それでは静かな場所で軽く目を閉じてイメー
ジの世界に入ってみてください。
あなたがAIに求めようとしている答、他の
ものと類似性があったり著作権に抵触してい
ると不都合のあるものでしょうか。
不都合がある場合、どのように利用方法を工
夫するとリスクが回避できるでしょうか。
心の中でいくつかの仮説を立てたあと、ぜひ
実際に答を受け取って確認してみてください。
不都合があれば、どんどん問い合わせ方を見
直して上手な使い方に慣れていっていただけ
ればと思います。
明日もさらに観点を変えて、このテーマにつ
いて考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4562: AIに溺れそうで。(2)
にほんブログ村
source: PhotoAC
4日間の北海道滞在を終えてこのあと帰京し
ます。やはりこちらは食材が安くてうまい。
飲食店だけでなく地元資本のコンビニも。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「AIに溺れそうに
なったときの対処」について考えています。
前回はまず、あなたが抱いているAI活用の
メリット、デメリットを心の中で整理してい
ただきましたがいかがだったでしょうか。
今日からいくつか具体的な観点を挙げて解決
策を考えていきましょう。
今回挙げるのは「ハルシネーション」、つま
り虚偽だったり紛らわしかったりするAIの
応答。
おととし2023年の研究によるとAIの応答、
最大27%に実在しない情報が含まれ、同年の
別の研究では46%に事実誤認があるのだそう。
これらの問題を回避するにはどうすればよい
でしょうか。ぜひ軽く目を閉じてイメージし
てみてください。
複数のAIエンジンを使って検証してみる。
有識者のアドバイスを聞いてみる。
自分で書籍を調べたり、現地に足を運んで確
認してみる。
もっと他の方法を思いつくかもしれません。
こうした「事実確認のひと手間」、判断を誤
らないためにこれからもっと必要な時代にな
るかもしれません。
ぜひ今のうちに、あなたなりの身の守り方を
思い描いてみてくださいね。
明日も観点を変えて、このテーマについて考
えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4561: AIに溺れそうで。(1)
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝も北海道からの更新。これからゆるゆる
都市部に向かいますが公共交通の人材不足が
大変ですね。早く公的に手を打たないとこれ
から冬場にかけて大変だ。
さて「AI食わず嫌い」だった人たちにも少
しずつ利用のチャンスが増えてきています。
サーチエンジンやアプリなどにもエンジンが
実装されるようになってきましたしね。
AIは便利なツールですが依存や過信は禁物。
また生身の人間の思考との上手な住み分けも
必要です。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「AIに溺れそう
になったときの対処」について考えていきま
しょう。
まず最初はあなたが現時点で感じているAI
を導入する効果とデメリットを整理するとこ
ろから。
それでは静かな場所を用意してゆったりと楽
な姿勢を取り、軽く目を閉じて呼吸を落ち着
けていきます。
すっかり心身が落ち着いたと感じたら、心の
中でAI導入のメリットを感じていきます。
制作や素材探しの時間短縮になる。
思いもよらないヒントを提供してくれる。
論理的なチェックをしてくれる。
もっと他の利点に気づくかもしれません。
それではデメリットについてはいかがでしょ
うか。
意図する答えがなかなか出てこない。
情報をリサーチする範囲がせまい。
人間の仕事が横取りされそう。
もっと他の問題点に気づくかもしれません。
まずはあなたか心の中で日々抱いているイン
プレッションで結構ですから、しばし整理す
る時間を持ってみてくださいね。
明日からいくつか具体的な観点を挙げ、この
テーマについて考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4560: ジャネの法則ってどうよ。(5)
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝も北海道からの更新。このあと資格試験
を受けてきます。そこそこ準備をしたつもり
ですが試験会場が郊外だったのは想定外だな。
まあ、終わったらしっかり自分にごほうびを
あげることにしよう。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「ジャネの法則」、つま
り年齢を重ねるほど月日が経つのを早く感じ
るという説を検証してきました。
まず直近1年間のできごとを振り返り、時間
感覚を心の中で確認してみる。
次に幼少期のエピソードを調べて振り返り、
その頃の時間感覚をイメージしてみる。
それらの時間感覚の差のうち、馴化(れんか)
によってもたらされている部分を確認してみ
る。
同じようにイノベーションによってもたらさ
れている時間感覚の差を確認してみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
年を重ねるごとに時間が短く感じられる現象、
心理的な側面は確かにあります。
それと同時に、あなたが「ベテラン人類」に
なってきたことの証明と言える部分もあるの
ではないでしょうか。
あなたはベテランとして周囲の人に、社会に、
あるいはあなた自身にどのように貢献してい
こうと感じますか。
今回の振り返りを機に、そんなところも整理
してみていただけたらうれしく思います。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4559: ジャネの法則ってどうよ。(4)
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝は北海道からの更新です。滞在中にある
資格試験を受ける予定があるのですが、今年
は自動車移動を前提とした試験会場に当たっ
たため移動がちょっと大変。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「ジャネの法則」、つま
り年齢を重ねるほど月日が経つのを早く感じ
るという説を検証しています。
これまでに直近1年間と、幼少期の1年間の
時間感覚を心の中で振り返ったあと、前回は
「馴化(れんか)」という観点からその差の要
因を探っていただきましたが、いかがだった
でしょうか。
今日は観点を変えて「イノベーション」に焦
点を当てていきましょう。
例えば計算、以前は筆記やそろばんだったも
のが電卓が主流になり、今では表計算もある
程度自動でできるようになってきています。
そしてビジネスミーティングや学校や予備校
の講義、これらもオンライン化したり過去の
記録にアクセスできるようになって
それではあらためて静かな場所で楽な姿勢を
取り、直近1年間と幼少期のエピソードを比
較していきます。
どんなところが自動化されたり、便利になっ
たでしょう。
そのことにより、所要時間はどのぐらい変化
したでしょう。
そして時間感覚はどのぐらい変わったでしょ
うか。
ぜひ移動や事前準備など、前後のできごとに
も意識を向けつつ、その変化を感じ取ってみ
てくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4558: ジャネの法則ってどうよ。(3)
にほんブログ村
source: PhotoAC
今朝も東北地方からの更新、ぶじ法人の決算
手続きを終えました。昨夜はお世話になった
方を街の有名店にご案内。そしてこれから北
海道に向かいます。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「ジャネの法則」、つま
り年齢を重ねるほど月日が経つのを早く感じ
るという説を検証しています。
これまでに直近1年間と、幼少期の1年間の
時間感覚を心の中で振り返って比較していた
だきましたが、いかがだったでしょうか。
ずいぶん時間感覚が違っていたという方、そ
れほどでもなかったという方、さまざまだと
思います。
今日はその感覚の差、どこから来ているか心
の中で検証していきましょう。
今回は馴化(れんか)、つまり物事にこなすの
に馴れていくために短く感じるケースを挙げ
ていきます。
例えば文章を書いたり暗算をしたりといった
作業がそれに当たります。
絵日記時代に書いた100文字程度の文章や1桁
の掛け算、今はそんなに時間をかけずにでき
ますもんね。
それではあらためてゆったりと楽な姿勢を取
り、直近1年間、幼少期の1年間のエピソー
ドを比較していきます。
あんなに子供のときに苦労したのに、今はさ
らさらとできること、どんな例があるでしょ
う。
すんなりできるようになったことで時間感覚、
どのぐらい変化したでしょうね。
そしてあなたはその変化をどう感じますか。
リラックスしながら心の声、心の中の感覚に
意識を向けてみてくださいね。
明日は別の観点から、このテーマについて考
えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4557: ジャネの法則ってどうよ。(2)
にほんブログ村
source: PhotoAC
このあと自社の決算のため東北地方に向かい
ます。法制度や運用が微妙に変わる中、いつ
もサポートしてくださる方に感謝。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「ジャネの法則」、つま
り年齢を重ねるほど月日が経つのを早く感じ
るという説を検証しています。
前回はまず、直近1年間の時間感覚の振り返
りからスタートしていただきましたが、いか
がだったでしょうか。
やはり短いと感じた方、振り返ってみたらず
いぶん長く感じたという方、さまざまだった
と思います。
今日は心の中で時間を巻き戻して、あなたの
幼少期の時間感覚を確認していきましょう。
昔の記憶ですからあいまいになっている部分
もあると思います。
日記帳や通信簿、あるいは親御さんや兄弟姉
妹の話など、振り返りの助けになる情報をま
ずは集めてみるとよいかもしれません。
それらをひと通り確認できたら軽く目を閉じ、
楽な呼吸をしながら、1年間をどのぐらい長
く、あるいは短く感じたか振り返っていきま
す。
うまくできたら前回感じた「直近1年間の時
間感覚」との差も、心の中で感じてみてくだ
さいね。
明日は時間感覚の差がなぜ起きたのか、その
原因を探っていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
ワガママNo.4556: ジャネの法則ってどうよ。(1)
にほんブログ村
source: PhotoAC
一時期足が遠のいていた新宿歌舞伎町某所、
ここのところあらためて出現頻度が上がって
います。外国人観光客の増加はもちろん、ず
いぶんお店の世代交代が進んだなあ。
さて今年も残すところ3か月弱、年を重ねる
ごとにどんどん月日が経つのを早く感じられ
るという方も多いと思います。
この年齢による感覚の変化、ピエール・ジャ
ネという心理学者は「年齢に反比例する」と
説いていますが、これには賛否両論あるよう
です。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しつつ、この「ジャネの法
則」をあなたなりに検証していきましょう。
まず始めは直近の時間感覚の振り返りから。
それでは早速、静かな場所で楽な姿勢を取っ
て軽く目を閉じ、心の中で時間を巻き戻して
いきます。
今日は2025年の10月8日、水曜日です。
昨年2024年10月8日の金曜日、あなたはどこ
で何をしていましたか?
日記やスマホのスケジュール帳、SNSのタ
イムラインで確認できるという方は確認して
みてください。
記録を取っていないという方はざっくりその
日前後のでぎごとを思い起こしていただいて
もよいと思います。
その日から1年後の今この瞬間まで、あなた
はどこで、どんなできごとを経験してきたで
しょうか。
可能な範囲で結構です、時系列で振り返って
みてください。
ざっと確認することができたら昨年から今ま
で1年間の時間感覚、どのぐらい長く、ある
いは短く感じるか心の声に耳を傾けてみてく
ださいね。
明日は幼少期に時間を巻き戻し、このテーマ
について考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年10月18日(土) 13.30~
https://di20251018.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年10月25日(土) 13.30~
https://di20251025.peatix.com
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年10月26日(日) 13.30~
https://di20251026.peatix.com
« Older Entries