ブログ
ワガママNo.3435: 忌避感を克服したい。(5)
にほんブログ村
photo: pixabay
以前お世話になった方から依頼を受けて転職
支援の端っこを担当させていただいています。
スキルのある方だけに「器用貧乏」のきらい
があるかも。本来どこに行っても活躍できる
力をお持ちと見受けるので、そこを何とかし
たいところ。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「忌避感を克服する方
法」について考えてきました。
まず自分の中にどんな忌避感があるか、心の
中で思いを巡らせてみる。
その忌避感を1つ1つ、ステッカーなどに書
き出して棚卸ししてみる。
それぞれの忌避感が日々の生活に及ぼすイン
パクトを心の中で観察してみる。
それぞれの忌避感を抱くようになった原因を
心の中に探ってみる。もう手放してもよいと
感じるものは思い切って断捨離する。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
人間の忌避感はすべて手放せばよいというも
のではありません。
リスクを避けて日々を平和に過ごすために、
必要なものもあるからです。
今回棚卸しして整理整頓した結果、解消した
ものはよしとして、残ったものは日々の生活
の中で「正しい防御手段」としてうまく活用
してみてはいかがでしょう。
また生活環境は日々変わるものです。折に触
れてこうした棚卸しをして、コンディション
を調整する取り組みもしてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3434: 忌避感を克服したい。(4)
にほんブログ村
photo: pixabay
ランチで立ち寄った油そば屋さんで教えても
らった居酒屋が休業日で夕方の街をさまよっ
ていたら、その先に営業しているお店を発見。
聞けばサロンの近くから引っ越して改称した
お店だそうで、旧地元の得意客で大賑わい。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「忌避感を克服する方
法」について考えています。
これまでに持っている忌避感を棚卸しして、
そのインパクトを観察していただきましたが
いかがだったでしょうか。
今日はいよいよ、それらを「断捨離」して行
きましょう。
静かな場所でゆったりとした姿勢を取り、軽
く目を閉じてイメージの世界に入っていきま
す。
呼吸が落ち着いてきた感じがしたらいま一度、
前回整えたリストにひとつひとつ意識を向け
て行きましょう。
あなたの気になる順で結構ですが、せっかく
前回あなたの生活へのインパクトを観察した
のでその順番で進めるとよいかもしれません
ね。
その忌避感、どんなエピソードから来ていた
んでしたっけ。
その体験はまだ続いていますか。それともそ
の時限りだったでしょうか。
今はもう関係なくなったり、状況が変わった
りしているかもしれませんね。
まずはそのあたり、心の中で静かに観察して
みてください。
うまくできたら次に、心の中でこんな質問を
自分自身に投げかけてみます。
「その忌避感、まだ持ち続けているべきだろ
うか。それとも手放す方がよいだろうか。」
もう完全に手放してもよい感じ。
まだまだ持っていた方がよい感じ。
完全に手放すのはリスクがありそうだけど、
昔ほど身構えなくてもよい感じ。
もっと他の感情を抱くかもしれません。
もちろんすべてを手放す必要はありませんが、
要らないと思ったものはこの機会に思い切っ
て手放してみてはいかがでしょう。
明日はこれまでの取り組みをおさらいして、
今後の在り方を考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3433: 忌避感を克服したい。(3)
にほんブログ村
photo: pixabay
無事10周年を迎えた法人の「企業理念」をあ
らためて問い直して整理しています。ずっと
自問自答だけを繰り返していると思考が空転
するので噺家さんの独演会に足を運んで脳内
をリフレッシュしたりして。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「忌避感を克服する方
法」について考えています。
これまでに心の中で現状を観察し、持ってい
る忌避感を棚卸しすることに取り組んでいた
だきましたが、いかがだったでしょうか。
今日はリストアップした忌避感を、心の中で
ひとつひとつ観察して行きましょう。
ゆったりとした姿勢を取って軽く目を閉じ、
楽な呼吸をしながらイメージの世界に入って
いきます。
すっかり心身が落ち着いたら、前回リストに
上げた忌避感に順番に意識を向けて行きます。
その忌避感、あなたの日々の生活に与えるイ
ンパクトはどのぐらいでしょう。
日々気になって、行動が制限されるぐらい。
頻繁ではではないけれど、たまに見たり聞い
たりするとダメージを感じるぐらい。
あまり気にしていなくて、思い起こせばそん
なのもあったなというぐらい。
もっと大きかったり小さかったりするかもし
れません。
そしてその忌避感、一体どんなところから来
ているのでしょう。
幼少期の体験。
ホラー映画やスリラー小説。
ハラスメント。
親や先生から無理に強制された経験。
もっと他の原因が浮かんでくるかもしれませ
ん。
まずは心の赴くままに、それぞれの大きさと
原因を想像してみてください。
明日はいよいよ、それらを断捨離するステッ
プに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3432: 忌避感を克服したい。(2)
にほんブログ村
photo: pixabay
東京西郊の鉄道路線に7か月ぶりに乗車しま
した。地下化工事の進み具合は今ひとつです
が、別区間の高架工事は目覚ましい進み具合。
相当難易度が違うんだろうな。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「忌避感を克服する方
法」について考えています。
前回はまず、あなたの心の中にある忌避感を
客観的に観察していただきましたが、いかが
だったでしょうか。
今日はそれらを、リストに書き出して行きま
しょう。前回のテーマでやったように、貼っ
てはがせるステッカーがあれば、それに1つ
ずつ書き出していくとよいかもしれません。
生理的に受けつけないもの。
恐怖感を抱くもの。
心地よくない感覚を抱くもの。
どんどん書き出してみてください。
これは感情をヒントにして出していただいて
も構いませんし、お仕事や学校、家庭などの
シーンごとにイメージしていただいても結構
です。
まずは心の中が空っぽになるまで「いやなこ
とリスト」を文字にして書き出してみてくだ
さい。
すべて書き出すことができたらそれらをひと
通り眺めてから軽く目を閉じ、心の中で振り
返りながら書き足すものがないかあらためて
意識を巡らせてみてくださいね。
明日はこれらのリストを掘り下げていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3431: 忌避感を克服したい。(1)
にほんブログ村
photo: pixabay
以前お世話になった業界誌関係の方と、お知
り合いの転職相談をネタに一杯やってまいり
ました。ご本人が同席するのが筋なんだけど、
それが叶わない状態にあるようで。
さて誰にでも「好ききらい」はあるもの。割
り切って受け入れて過ごせればよいのですが、
中には「これは克服した方がよいかも」と感
じるものもあるかもしれません。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しつつ「忌避感を克服する
方法」について考えてみましょう。
タイトルには「克服」と書きましたが、心身
を整理した結果「この忌避感はむしろ持って
いるべき」という結論に至ることもあります
から、そのあたり柔軟に考えてくださいね。
それではまず、心の中で現状を観察するとこ
ろから始めていきましょうか。
静かな場所でゆったりと楽な姿勢を取って軽
く目を閉じ、呼吸が落ち着いてきたら、いま
あなたの抱える「忌避感」をひとつひとつ、
心の中で観察していきます。
身の毛がよだつもの。
生理的に受け付けないもの。
怒りがこみあげてくるもの。
もっと他の感情をもたらすものもあるかもし
れません。
またモノや現象だけでなく、行為や進め方に
忌避感を抱くケースもあるかもしれませんね。
ここではその忌避感を否定せず、心の中で客
観的に見ることを心がけてみてください。
それらの中には、そもそも忌避感を持つこと
が正しい「防御反応」が含まれているかもし
れないからです。
適正な防御反応は残し、行き過ぎた防御反応
は緩和する。これってアレルギーの改善と似
ているかもしれませんね。
ゆったりと観察できたら元の姿勢に戻って目
を開け、気づいたことをメモしておくとよい
と思います。
明日はこれらの危機感を少し、分析するプロ
セスに入っていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3430: 滞りをなくしたい。(5)
にほんブログ村
photo: pixabay
クライアント先で緊急の不具合が発覚して、
半日ほど解決に奔走してきました。関係先の
オフィスがサロンから徒歩圏にあったのはと
てもラッキー。でなきゃ1日つぶれてたな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「滞りをなくす方法」に
ついて考えてきました。
まずいま現在滞っていることをステッカーに
1つずつ書き出してみる。
書き出したステッカーを「遅延の影響度」ご
とに上下または左右に仕分けしてみる。
次に「取り組みにかかる手間」の観点から、
もうひとつの軸で仕分けしてみる。
影響度の大きい順、かかる手間の少ない順に
加えて「取り組むのに適切なタイミング」か
どうかを考えて優先順位をつけてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
滞りをひとつひとつ解決するということは、
プラスの何かをひとつ増やしたり、マイナス
の何かをひとつ減らすこと。
どちらの取り組みであっても1歩1歩、心身
が軽く、楽になっていくものです。
ぜひそうした「負担感の軽減」も体感しなが
ら日々、取り組みを進めてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3429: 滞りをなくしたい。(4)
にほんブログ村
photo: pixabay
以前プロジェクトでご一緒した方と一杯やっ
てまいりました。聞けば出世して役員になら
れたそうでうれしい限り。今度からたかって
あげることにしよう。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「滞りをなくす方法」に
ついて考えています。
まず現在滞っていることをステッカーに書き
出し、「遅延の影響度」と「かかる手間」の
観点から仕分けを行っていただきましたが、
いかがだったでしょうか。
それではいよいよプライオリティ、つまり優
先順位づけのステップに進んで行きましょう。
今あなたの目の前には「遅延の影響度」をひ
とつの軸、「かかる手間」をもうひとつの軸
にとった格子の中に整理したステッカーが並
んでいると思います。
もちろん影響度の大きい順、そしてかかる手
間の少ない順に着手する価値があると思いま
す。
ゆったりと楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、
それらをひとつずつ心の中で思い起こしてみ
ます。
あなたが「着手する価値がある」と感じる取
り組み、今すぐ取り掛かった方がよい感じで
しょうか。
誕生日のイベントや試験など、スケジュール
がはっきりしているものはおのずとタイミン
グも決まってきますよね。
それとも今はじっくり準備期間を取って、熟
慮果断で取り組んだ方がよいものでしょうか。
今は下調べや下ごしらえだけしておいて、時
期を置いて検討した方がよいと感じるものも
あるかもしれません。
前回、前々回に取り組んだ2つの観点にこの
「タイミング」という要素を加えれば、ほぼ
優先順位づけができるはず。
理屈の世界はひとまず置いて「こうした方が
よさそう」という感覚を潜在意識で探りなが
ら程よいプライオリティ、イメージしてみて
くださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3428: 滞りをなくしたい。(3)
にほんブログ村
photo: pixabay
オンラインミーティングのアプリが使えない
という方をサポートしました。リテラシーの
問題もあるんだけど、画面共有ができない状
態で電話やメッセージだけで問題解決するの
はかなりのチャレンジ。よい経験になりまし
た。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「滞りをなくす方法」に
ついて考えています。
まず現在滞っていることをステッカーに書き
出し、前回は「遅延の影響度」をプラスとマ
イナスの両面からイメージしていただきまし
たが、いかがだったでしょうか。
今日はもうひとつ、観点を加えていきます。
それは「かかる手間」。
これ、結果の大きさと必ずしも比例するとは
限りません。
例えば紙1枚ず済む簡単な手続きでも、やる
のとやらないのではのちのち大きな違いが出
てくることがあります。
逆にずいぶん手間がかかる割に、得られる効
果や回避できるリスクは大きくないというこ
とも。
それではゆったりと楽な姿勢を取って軽く目
を閉じ、前回並べたステッカーを心の中で思
い起こしてみます。
わずかな手間でリスクが回避できるのはどれ
とどれでしょう。
またわずかな手間でまとまったプラスの効果
が見込めるものはどれとどれでしょう。
逆に手間をかけた割に効果が薄いものもある
かもしれませんね。
細かく段階分けできるならそれでもよいです
し、「必ずやりたい」「時間があればやりた
い」「無視して受容してもよい」といったレ
ベルでのざっくりした仕分けでもよいと思い
ます。まずは心の中でイメージしてみてくだ
さい。
ひと通り終わったら昨日「遅延の影響度」の
軸でステッカーを並べていますので、それと
直交する軸で上下または左右にステッカーを
動かしてみてくださいね。
明日はその結果を検証していきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3427: 滞りをなくしたい。(2)
にほんブログ村
photo: pixabay
都内にある東北のアンテナショップでお世話
になる方への手土産を調達しました。現地で
調達するよりこちらの方が用途に合ったもの
が揃えやすいこともよくあり、助かります。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しつつ「滞りをなくす方法」に
ついて考えています。
前回はまず、「いま現在滞っていること」を
1つずつ、ステッカーに書き出すところから
スタートしてみましたがいかがだったでしょ
うか。
今日からそれらを、いくつかの観点で整理整
頓していきます。
今回の観点は「遅延の影響度」。
これ、影響といってもプラスとマイナスの側
面があります。
ひとつはこのまま置いておくとあなた自身や
関係者に不利益が生じるもの。これは容易に
想像がつくと思います。
もうひとつは、今片づけておくのが利益にな
るもの。例えばバーゲン期間中の買い出しな
んかがそれにあたります。
それでは静かな場所でゆったりと楽な姿勢を
取り、軽く目を閉じてイメージの世界に入っ
て行きます。
前回挙げた滞りのうち、解決しないとマイナ
スの影響があるものはどれとどれでしょう。
そしてそれぞれ、どの程度のインパクトがあ
ると感じますか。
次に観点を変えて、解決するとプラスの影響
が見込めるものはどれとどれでしょう。
それぞれどの程度の効果があると感じますか。
それらを影響の大小という観点から心の中で
並べてみてください。
心の中での整理が終わったら、実際にステッ
カーの並び替えをしてみてくださいね。
明日も別の観点から、このテーマを掘り下げ
ていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
ワガママNo.3426: 滞りをなくしたい。(1)
にほんブログ村
photo: pixabay
2日間べったりのデスクワークを終え、近所
の24時間中華で小さな慰労会をしてきました。
ここは「ないものはない」大食堂的な品揃え
で助かります。ワインセラーまであるし。
さて職場でのお仕事や学校での宿題、あるい
は家事が滞留してしまって困った経験、誰に
でもあると思います。
バックオーダーを抱えてしまうと周囲に迷惑
がかかるだけでなく心理的なプレッシャーも
感じてしまうもの。なるべくそんな事態は避
けたいものですよね。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「滞りをなくす方
法」について考えてみましょう。
それではまず「いま現在滞っていること」の
書き出しからスタート。
これ、普通の筆記用具を使ってもよいのです
が私たちのところでは貼ってはがせるステッ
カーをオススメしています。情報の整理がし
やすいですからね。
ステッカー1枚に1件ずつ、これからやらな
ければならないことを書き出していきます。
仕事の書類整理。
役所の手続きや公共料金の支払い。
課題の提出。
お世話になった人へのあいさつ。
イベントや飲み会のセッティング。
家族やパートナーとのアクティビティ。
掃除や洗濯、買い出し。
もっと他にもあるかもしれません。
ひと通り書き出すことができたらテーブルの
上にそれらを並べて眺めてみます。
ざっと目を通したら軽く目を閉じ、楽な呼吸
をしながらさらに補うものがないかイメージ
して行きます。
いま挙がっているものに関連したやり残し。
いつか取り組もうと思っていて、長い間でき
なかったこと。
あるいはテーブルに上がっているものをヒン
トに、新たに取り組みたいたいものが出てく
るかもしれません。
じっくりと時間を取って、思いを隅々まで巡
らせてみてください。
十分にイメージすることができたら目を開け
て姿勢を元に戻し、ステッカーを追加してみ
てくださいね。
明日からいくつかの観点で、挙がったものを
整理整頓していきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
9/18(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~段取り上手になろう~
https://di20220918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
9/24(土) 15.00~
https://di20220924.peatix.com/
« Older Entries Newer Entries »