ブログ
ワガママNo.4040: 財テクしたい。(5)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今シーズン初めて、アウトドア飲みの会に参
加させていただきました。正確には屋外であ
るデバイスのデモンストレーションを体験し
たあとの飲み会。大人数でわいわいできるの
はよいですね。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「財テクする方法」
について考えてきました。
まず世の中にある手法をブレインストーミン
グですべて挙げていく。
次にその中から「元本保証型」のものをピッ
クアップしてメリット、デメリットを想像し
てみる。
そのあと「投資、投機型」のもののメリット、
デメリットを心の中でイメージしてみる。
さらに「自己投資型」のものに焦点を当てて
みる。手法が足りないときは補いながら。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
ひとえに財テクといっても、いくつかの観点
があると思います。
資産の残高を増やしたいのか、稼ぐ力をつけ
たいのか。
短期的に収益を目指すか、長期的に取り組む
か。
そして、何のために財テクしたいか。
これらの要素によって、実行に移す優先順位
は変わっていくはず。
あなたの潜在意識は最善の答えを知っている
はずですから、じっくりと向き合って整理を
進めてみてはいかがでしょうか。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4039: 財テクしたい。(4)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
プロジェクト先からの帰り、電車のダイヤが
乱れていたので反対方向に乗って途中駅で降
り、駅前で一杯やってから折り返し。こうい
う時に1日乗車券で移動していると何かと柔
軟で助かります。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「財テクする方法」
について考えています。
まず世の中にある手法をブレインストーミン
グし、これまでに「元本保証型」「投資、投
機型」のものを見てきましたが、いかがだっ
たでしょうか。
今日はさらに観点を変えていきます。今回の
ターゲットは「自己投資型」。
それではあらためて先日のブレインストーミ
ングの結果に目を通し、楽な姿勢をとって軽
く目を閉じて呼吸を落ち着けながら振り返っ
ていきます。
これまでに出てきたさまざまなアイディアに
こうした自己投資型のもの、あったでしょう
か。
あったとすれば、どんなものでしょう。
なかったり、もっとそちらも開拓してよいと
感じたとしたら、どんなものに惹かれますか。
資格取得。
体力づくり。
何かのコンテスト。
人脈を広げたり、何かを主宰したり、もっと
他の「自己投資」を思いつくかもしれません。
そしてそれらに期待できる効果、「元本保証
型」や「投資、投機型」と比較してどのよう
な違いがあるでしょうか。
少し時間をかけてゆったりと、心の中で探っ
てみてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4038: 財テクしたい。(3)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
高齢者サークルの会計報告資料作成をお手伝
いさせていただきました。表計算ソフトを使
わずいまだに手書きだったとはおそれ入る。
一応完成ファイルも渡しておいたけど。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「財テクする方法」
について考えています。
まず世の中にある手法をブレインストーミン
グし、その中から前回は「元本保証型」を見
てきましたが、いかがだったでしょうか。
今日は観点を変えて「投資、投機型」のもの
を観察して行きましょう。
あらためてブレインストーミングの結果に目
を通してから楽な姿勢をとって軽く目を閉じ、
呼吸を落ち着けて振り返っていきます。
出てきたさまざまなアイディアのうち、元本
が保証されない投資、投機にあたるのはどれ
でしょう。
株式投資。
FX。
先物取引。
もっと他にもあるかもしれません。
その中でも短期的に収益を上げることができ
るものはどれで、どんなメリット、デメリッ
トがあるでしょう。
その逆に、長期的な収益を見ていくものにつ
いては、いかがでしょうか。
それぞれに長所、短所があるはずですから、
心の中でゆっくり観察しながら、あなたなり
の利用法をイメージしてみてくださいも。
明日はさらに別の観点から整理を進めて行き
ます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4037: 財テクしたい。(2)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
お誘いいただいて餃子食べ放題専門店という
ものにデビューしてまいりました。メニュー
が限定されているものの、学生さんたちには
うれしい業態かも。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら、「財テクする方法」
について考えています。
前回はまず、世の中にあるさまざまな手法を
ブレインストーミングするところからスター
トしていただきましたがいかがだったでしょ
うか。
今日からそれらを「分野別」に観察して行き
ましょう。
今回は「元本保証型」から。
前回のブレインストーミングの結果に軽く目
を通してから楽な姿勢をとって目を閉じ、呼
吸を落ち着けて振り返っていきます。
出てきたさまざまなアイディアのうち、元本
が保証されているのはどれでしょう。
預貯金。
円建て国債。
信用ある企業の社債。
もっと他にもあるかもしれません。
それらのよいところは何でしょう。
元本が保証されていること。
信用があること。
安心感があること。
もっと他にもあるかもしれません。
それでは、今ひとつな側面はいかがでしょう。
利回りが低いこと。
一定期間、預けっぱなしになること。
物価高に追従できないこと。
こちらも他にもあるかもしれません。
まずはよい面もそうでない面も、思いつく限
り挙げてみてくださいね。
ひと通り挙げることができたらじっくりと、
こうしたスタイルの財テクの在り方を感じて
みてください。
明日は別の観点から整理を進めて行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4036: 財テクしたい。(1)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
昨日は朝のうちに帰京して、都内のアートイ
ベントにお伺いしていきました。連休中なの
で早い時間帯に動くのが大吉。
さて為替相場の変動やら物価の値上がりやら
経済環境が流動的になってきていますね。
何とか自分の預金や資産を守りたいという方
もいれば、この波を利用して財テクで打って
出たいという方もおいでかもしれません。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら、「財テクする方
法」について考えていきましょう。
まず始めはブレインストーミングから。
筆記用具を用意してあなたの思いつく限りの
財テク法を書き込んでいきます。
株の売買。
FX。
貴金属や農産物などの先物取引。
もちろん本格的なものでなくてもオークショ
ンや中古品取引をしてみたり、手堅い債券を
手にしたり、中にはギャンブルに手を出して
みようという方もおいでかもしれません。
まずはすべてのアイディアを出しきってみて
ください。
ひと通り書き出すことができたら全体を見渡
してから軽く目を閉じ、挙げた項目ひとつひ
とつに意識を向けていきます。
もし類似したものや関連したものを思いつい
たら、それらも書き加えてみてくださいね。
明日はそれらの財テク手法を、整理しながら
みていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4035: クオリティを上げたい。(5)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
このあと西日本を出発、早めの移動で帰京し
ます。観光地は連休中の行楽客と外国人観光
客で大変なことになってますね。
さて先日からくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しながら「クオリティを上げ
る方法」について考えてきました。
まずあなたがクオリティを上げたいと感じる
ターゲットを心の中で選びんでみる。
そのターゲットのクオリティが上がっている
姿と、しっかりとイメージしてみる。
好ましくない部分を是正して、クオリティを
上げる方法を思い描いてみる。
反対に、好ましい部分を伸ばしてクオリティ
を上げる方法を思い描いてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
これらの取り組み、うまく進めるには2つの
ポイントがあると思います。
ひとつは長期的な視点で、「グランドデザイ
ン」を起こしてみること。
そしてもうひとつは何より「あなたがその取
り組みを好きになること」です。
一歩一歩、よいものになっていくさまを見守
るのはとてもうれしいこと。
ぜひあせらず急がず、楽しみながら歩みを進
めていってくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4034: クオリティを上げたい。(4)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今朝も西日本某所からの更新。あらかじめ東
北から送っておいた食材で食事を楽しみまし
た。物流が混乱する中、ちゃんと運んでくれ
た業者さんに感謝。
さて先日からくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しながら「クオリティを上げ
る方法」について考えています。
まずあなたがクオリティを上げたいと感じる
ターゲットを選び、そのターゲットのクオリ
ティが上がっている姿と、その状態へのアプ
ローチ方法をイメージしていただきましたが、
いかがだったでしょうか。
今日も別の観点からアプローチを進めていき
ます。
今回のテーマは「好ましい部分を伸ばす」で
す。
それではいつものように楽な姿勢を取って、
ゆったりと呼吸しながら軽く目を閉じて意識
を巡らせてみてださい。
あなたの感じているクオリティの向上、今の
よいところをさらに伸ばしてアプローチする
とすればどんな方法があるでしょう。
仕上げの工程をプラスする。
事前の準備をしっかりする。
コンテストなどに応募してみる。
モティベーションを維持したり、安定的な関
係先を作ったり、もっと他の取り組みを思い
つくかもしれません。
こちらも心の赴くままにさまざまなアイディ
アを挙げて、取り入れられそうなものは実践
してみてくださいね。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4033: クオリティを上げたい。(3)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今朝も西日本某所からの更新。GWも後半に
なってやっと少し骨休めのできる期間が取れ
そう。手を休めて静かに過ごします。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「クオリティを上げる
方法」について考えています。
まずあなたがクオリティを上げたいと感じる
ターゲットを選び、そのターゲットのクオリ
ティが上がっている姿をイメージしていただ
きましたが、いかがだったでしょうか。
今日からいよいよ、クオリティの向上に取り
組んでいきましょう。
今回は「好ましくない部分」の是正です。
それでは楽な姿勢を取って、ゆったりと呼吸
しながら軽く目を閉じてあなた自身の潜在意
識と対話してみてください。
あなたの感じているクオリティの向上を妨げ
る要因にはどんなものがあるでしょうか。
そしてその要因をなくしたり、軽減するには
どんな方法があると感じますか。
じっくりと時間をかける。
予算をかけて、よい素材を集める。
専門家のチェックを受ける。
事前の計画をしっかり立てたり、スキルアッ
プを図ったり、もっと他の取り組みを思いつ
くかもしれません。
心の赴くままにさまざまなアイディアを挙げ
て、取り入れられそうなものは実践してみて
くださいね。
明日も別の観点から、このテーマについて考
えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4032: クオリティを上げたい。(2)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
今朝は西日本某所からの更新。昨夜は地元の
方にご紹介いただいたお店で軽く一杯。観光
エリアを外れているので街がとても静か。
さて昨日からくヒプノセラピー(催眠療法)の
メソッドを活用しながら「クオリティを上げ
る方法」について考えています。
前回はまず、あなたがクオリティを上げたい
と感じるターゲットの絞り込みからスタート
していただきましたが、いかがだったでしょ
うか。
今日はその、あなたが気になるターゲットの
クオリティがどんな状態になっているのが理
想なのかイメージしてみましょう。
前回と同様静かな場所で楽な姿勢を取って、
ゆったりと呼吸しながら軽く目を閉じて思い
描いていきます。
今よりよいクオリティって、あなた的にはど
んな状態だと感じますか。
精度が上がっている感じ。
思いがきちんとカタチになっている感じ。
鮮度がよい感じ。
仕上がるまでのスピードや、エモーションな
ど、もっと別の尺度もあるかもしれません。
またその対象がカタチのあるものであれば、
あなたの周囲の意見を聞いてみるのもよい気
づきがあるかもしれません。
さまざまな角度から、あなたの望む「クオリ
ティの在り方」をイメージしてみてください
ね。
明日は理想のクオリティへのアプローチを考
えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/19(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
ワガママNo.4031: クオリティを上げたい。(1)
![]()
![]()
にほんブログ村
photo: pixabay
GWのナカ日とあってビジネス街のランチ需
要も落ち着き気味。このタイミングで人気店
をさらって待たずに食べようかと。
さてお仕事でもプライベートでも、関わるも
ののクオリティって気になるときがあります
よね。
量で満たしたり満たされるのではなく、質を
求めたい。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「クオリティを上
げる方法」について考えていきましょう。
まず始めはターゲットの絞り込みから。
静かな場所で楽な姿勢を取り、ゆったりと呼
吸しながら軽く目を閉じてあなたの日々の生
活を思い起こしてみてください。
どんなところでクオリティを上げたいと感じ
ますか。
衣食住などの生活環境。
仕事のクオリティ。
趣味や芸事などのスキル。
家族やパートナーとの関係だったり、もっと
他のクオリティを上げたいと感じるかもしれ
ません。
心の赴くままに挙げてみて、その中から特に
気になるものをひとつ、選んでみてください
ね。
明日はその、あなたの気になるもののクオリ
ティをもう少し観察していきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/18(日) 16.00~ (東京・恵比寿)
~ 多様性を感じてみよう ~
https://di20240519.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/25(土) 15.00~
https://di20240525.peatix.com/
« Older Entries Newer Entries »













