ワガママNo.3155: 年賀状づくりが大変。(5)

2021-12-08

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

3年ばかりヨーロッパに行けていないうちに
サマータイム廃止の流れが進んでいるようで
すね。いろいろメリットもあったのですが、
ここまで情報化社会が進むとシステム運用上
の問題が無視できなくなったんだろうな。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「年賀状タスクをこな
す方法」について考えてきました。

まず「あなた目線」で送付先を整理してみる。

次に「受け取る側目線」で整理してみる。

送付先の整理と整頓をする。年賀状以外のメ
ディアの活用も考えてみる。

郵便局から推奨されている投函期限、12月25
日をターゲットにスケジュールを引いてみる。

このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。

かつての「祝電」がそうだったように、この
年賀状という習慣もすたれ行くものなのかも
しれません。

今まで面倒だと感じていたものも、歴史の生
き証人になれると言われると少しモティベー
ションが上がるかもしれませんね。

年の締めくくりのひと仕事、ぜひ楽しみなが
ら取り組んでみてはいかがでしょうか。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
12/18(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~自分を知ろう Part2~
https://di20211218.peatix.com/

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
12/25(土) 15.00~
https://di20211225.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.