ワガママNo.3059: 防災の日に寄せて。(4)
2021-09-03
 にほんブログ村 photo: pixabay
ランチタイムの某電気街を通りがかりました。
平日だということもあるのでしょうが、サブ
カル系などの趣味人をあまり見かけなくなり
ましたね。むしろサラリーマンがメイン。
さて9月1日の防災の日に寄せて、先日から
ヒプノセラピー(催眠療法)のメソッドを活用
して「防災意識」を高めることに取り組んで
います。
あなたの身の回りにあるリスクを心の中でリ
ストアップして優先順位をつけたあと、それ
らの備えについて考えていただきましたが、
いかがだったでしょうか。
今日はもう一歩踏み込んで「備えの継続」と
いう観点から整えを進めていきます。
引き続き軽く目を閉じ、楽な姿勢でゆったり
呼吸をしながら思いを巡らせていきます。
あなたの防災への備え、どのようにメンテナ
ンスして行けばよいでしょう。
自治体などの訓練に参加する。
散歩がてら避難場所に移動してみて。経路に
危険がないかチェックしてみる。
防災用品のローリングストック、つまり先入
れ先出しで使える状態を維持していく。
救助用品や救急用品を試しに使ってみる。
充電器のプラグなどが古い仕様になっていな
いか確認する。
もっと他にもあると思います。
リスクごと、対策ごとに視点を変えながら全
体を見渡して「備えを維持する方法」を整え
てみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
09/18(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~イメージ力を鍛えよう~
https://di20210918.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
09/27(土) 15.00~
https://di20210925.peatix.com/




