ワガママNo.3053: 叱り上手になりたい。(3)

2021-08-28

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

今日も東北からの更新。おみやげにお持ちし
た日本酒の原酒がことのほか好評で、泥酔者
をたくさん出してしまいました。ナントカ水
とはよく言ったものだ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「上手な叱り方」につ
いて考えています。

まずあなたの「叱りたい気持ち」と「どんな
状態を適切だと感じるか」心の中で整理して
いただきましたが、いかがだったでしょうか。

今日はあなたが叱りたい相手に対して、どう
ガイドしてくのがよいか考えて行きましょう。

ゆったりとした呼吸をしながらリラックスし
て軽く目を閉じ、イメージしていきます。

いま、あなたの目の前に「あなたが叱りたい
存在」がいるとします。

あなたはどのように叱りますか。

声を荒げて怒鳴りましょうか。

筋道をしっかりつけて話しましょうか。

一言だけピシャリと言うのがよいでしょうか。

何かの資料を作ったり、文書を提示したり、
もっと他のやり方もあるかもしれません。

叱る目的ってあなたのストレス発散ではなく、
相手を正しい方向に導くことにあるはず。

心の中でシミュレーションをしながら、最善
のやり方を見つけていってくださいね。

明日もさらに別の観点でこのテーマを考えて
いきます。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(9月の予定は追ってお知らせします)

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(9月の予定は追ってお知らせします)


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.