ワガママNo.3049: ギバーか、テイカーか。(4)

2021-08-24

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

今朝も東北方面からの更新。取引先、関係先
巡りがメインのスケジュールです。午後から
雨が降るかもなので少し前食い気味に動きた
いところ。

さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用して、ギバー、テイカー、そし
てマッチャーという3つのカテゴリに分けて
人間関係を整理する方法をお試しいただいて
います。

まずあなた自身がどのカテゴリに当たるのか
確認したあと「テイカー」、つまり「人から
与えられる人」と「マッチャー」、「人から
受け取った分だけを返す人」とのつきあい方
についてイメージしていただきましたが、い
かがだったでしょうか。

今日は3つのカテゴリーのうちの最後、「ギ
バー」とのつきあい方をイメージしてしてい
きます。

ギバーのキャラクター、想像つきますよね。
「周囲に与える人」のことです。

さあ、軽く目を閉じて楽な呼吸をしながら、
あなたの周囲のギバーの存在に意識を向けて
行きましょう。

その方はなぜ、ギバーという生き方を選択し
たのでしょう。

他のギバーから感銘を受けたことがあるから。

自分の使命だと思っているから。

他のスタイルがそぐわないと感じるから。

いわゆる「信頼貯金」を殖やしたいから。

もっと他のケースもあるかもしれません。

あなたはそのギパーとどんな関係でいたいと
感じますか。

受け取れるものはどんどん受け取ってしまい
ましょうか。

受け取った相応分をお返しする、マッチャー
として振る舞いましょうか。

あるいは、受け取った以上のものをお返しし
ましょうか。

あなたもギパーになるための学びを得ましょ
うか。

あるいは、あまり失いすぎないようギパーに
忠告しましょうか。

答はひとつとは限りません。あなたが最善と
感じる関わり方を静かにイメージしてみてく
ださいね。

明日は観点を変えて、このテーマを締めくく
ります。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(9月の予定は追ってお知らせします)

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
08/28(土) 15.00~
https://di20210828.peatix.com/


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.