ワガママNo.2936: 自己評価って何だろう。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝も南日本某所からの更新。こちらも例年
より春の訪れがのんびり目な感じですね。う
ららかな暖かさで誠にありがたい。
さて「自己評価」という言葉、耳にすること
もあると思います。
組織や学校から自己評価を求められることも
あるでしょうし「あの人は自己評価が低い」
なんて形容に使われることもありますよね。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながらこの「自己評価」
について考えてみましょう。
ここでちょっと持論を展開させてください。
自己評価は「ジャッジ」、つまり判定ではあ
りません。あなた自身に「アドバイス」をす
る場だと、私は考えています。
だとすると自己評価って、何をどうすればよ
いでしょうか。
そのあたりゆったりとした姿勢を取り、軽く
目を閉じてイメージしてみてください。
あなたがあなた自身に、適切な助言をすると
すれば、どういう手順を踏めばよいでしょう
か。
現状把握でしょうか。
他者からの評価を集めることでしょうか。
客観的な尺度を持つことでしょうか。
過去との比較だったり、もっと他のことが有
効になるかもしれません。
それらをどう観察して、よい方向を見いだし
て行きましょうか。
「ジャッジ」ではなく「アドバイス」。ここ
とても大切な観点です。
今までの概念を少し切り替えてこのあたり、
ゆったりと思いを巡らせてみてくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/15(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~生活スタイルを整えよう~
https://di20210515.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/22(土) 15.00~
https://di20210522.peatix.com/