ワガママNo.2690: うまいメシ屋を探したい。(5)
にほんブログ村 photo: pixabay
今朝も東北某所からの更新。そろそろサンマ
の便りがくる頃ですが今年は昨年にも増して
水揚げが少ないよう。東京目黒のさんま祭り
は三陸のものを使ってますが、大丈夫かな。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「うまいメシ屋の探し
方」を考えてきました。
グルメサイトを活用してみる。書かれている
記事が誰のためのものかイメージしながら。
マーケティング費用が適正かどうか想像して
みる。
スタッフの人数や配置、責任が適切かどうか
イメージしてみる。必ずしも人件費を絞って
いるのが悪いとは限らない。
考えるのが面倒なら業歴の長い地域密着店に
飛び込んで、そのお店の味とルールに染まっ
てみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
今日は締めくくりにひとつだけ、お伝えして
おきたいことがあります。
今年のお正月に、久しぶりに伺う街で飲食に
詳しい方と食事をする機会がありました。
フリで通り沿いの店に入ったのですが、その
方のセレクト基準は単純明快。
「お客さんが笑顔でいるかどうか、結局これ
ですよ」とのこと。
なるほどな感じですよね。いろんな観点があ
りますが、それがあなたの好みと合致してい
れば自然と笑顔になりますもんね。
いろいろな下調べや情報分析は大切です。け
れどもどうしても迷ったら「この店で笑顔で
食事できるだろうか」と自分の心に問いかけ
てみてみるのもよい方法。
実はあなたの潜在意識が最強のグルメガイド
かもしれませんよ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(9月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
08/29(土) 15.00~
(9月の予定は追ってお知らせします)