ワガママNo.2582: 生活がだらけてきたら。(2)

2020-05-14

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

経営難にある飲食店さんから前売りチケット
のご案内をいただくことが増えてきました。
ご事情は分かりますが私はできれば足を運び
たい派。ランチや短縮営業をされているなら
その時間に、休業されているなら再開した後
に当たり前のものを、当たり前の価格で。

さて昨日からしばらく「生活がだらけてきた
と感じたときの対処」について、ヒプノセラ
ピー(催眠療法)のメソッドを活用しながら考
えています。

昨日はまず、そもそも元の生活がどうだった
か時系列で思い起こすところからスタートし
ていただきましたがいかがだったでしょうか。

意外なところで行動が滞っていたことに気づ
いたかもしれませんし、意外にちゃんとでき
ている部分があることに気づいたかもしれま
せん。

今日は少し視点を変えて、生活のリズムの観
点から今とこれまでを比較して行きましょう。

引き続き楽な姿勢で、軽く目を閉じながら心
の中で振り返っていきますね。

食事の時間や質、場所にはどんな変化があっ
たでしょう。

一緒に食事するメンバーが変わったり、個食
モードに入ったという方もいるかもしれませ
んね。

睡眠についてはどうでしょう。就寝時刻、睡
眠時間など。

お風呂やトイレなどのペースにも変化があっ
たかもしれません。

少し視点を広げて、掃除、洗濯やゴミ出しと
いった習慣の変化も確認してみるとよいかも
しれません。

まずはよいか悪いかという判断を置いて、生
じている変化をありのままに見つめてみてく
ださい。

もし気にかかるところがあれば、ピックアッ
プしておいてくださいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

[お知らせ]

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 05/23(土) 16.00~(東京・恵比寿)
 ~立ち直りの道筋をつけよう~
 http://eventforce.jp/event/408764

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 05/30(土) 15.00~
 https://deep-inside.info/2020/05/01/202005-2


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.