ワガママNo.2576: 出口戦略を描きたい。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
文学作品を朗読した音源が、意外と作業用に
向いていることが判明。気が散ると思ってい
たのにむしろ仕事に集中できる感じです。
さて外出自粛の要請が延長される中で少しず
つ、緩和策を検討るする声も聴かれるように
なってきました。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら、社会的な抑制が
解除される時に備えた「出口戦略」のあり方
を考えてみましょう。
こうしたシーンではよく、どうやってもとの
状態に復帰するかに腐心する人を見かけます。
その気持ちはよく分かりますが、残念ながら
100%元に戻れることはありません。
別のステージが訪れるのです。
お仕事であればテレワークが普及するばかり
か、雇用形態も変わっていくかもしれません。
自営の方ならクライアント層やビジネスモデ
ルそのものが変わるかもしれません。
学業だってそうです。学校が再開された際、
いまの1年生が受ける授業のスタイルは昨年
の1年生とはまったく違うものになっている
ことでしょう。
さあ軽く目を閉じて、あなたに待ち受けてい
る「次のステージ」を思い描いてみましょう。
引き続き在宅で仕事や勉強をする感じでしょ
うか。
あるいは学校やオフィスに戻るのでしょうか。
その際、どんなことに、どんなカタチで取り
組んでいると感じますか。
中にはまったく別のジャンルに飛び込んでい
るということもあるかもしれませんね。
ある意味、あなたの目の前にはあらためて、
真っ白なキャンバスが広げられる時なのかも
しれません。
恐れることなく元気いっぱい、そのキャンバ
スに新しいステージのスケッチを描いてみて
ください。
明日もそのステージを、もう少し細かく描い
ていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
05/23(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~立ち直りの道筋をつけよう~
http://eventforce.jp/event/408764
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
05/30(土) 15.00~
https://deep-inside.info/2020/05/01/202005-2