ワガママNo.2525: クラファン使ってみようか。(5)

2020-03-18

にほ
んブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ にほんブログ村 photo: pixabay

あれだけサプライチェーンが奮闘していると
いうのに、都内はまだトイレットペーパーが
品薄です。収納スペースの少ない住宅がほと
んどだというのに、そんなにストックしても、
ねえ。

さて先日から「クラウドファンディングをう
まく使う方法」についてヒプノセラピー(催眠
療法)のメソッドを活用しながら考えてきまし
た。

まず心の中で基本的な思いを整理してみる。

事業計画への落とし込みを進めてみる。

一発決めでの予算確保を想定する。

ファンを増やす観点でアプローチしていく。

このようなステップで進めてきましたがいか
がだったでしょうか。

今日最後に加えてみていただたきたいことが
1点。

それは「遊び心」です。

誰かが銀行から100万円の融資を引き出そうと
している様子を楽しみに見たい人は、あまり
いません。

でもクイズ番組などで100万円にチャレンジし
ている様子を楽しんで見る人はいますよね。

クラウドファンディングって、そんな側面が
あるのではないでしょうか。

事業目的の訴求はもちろんですが、少しずつ
出資者に恵まれて、ファンディングが成功し
て行く流れ、ちょっと目を閉じてイメージし
てみませんか。

その様子、どのように読み手、受け手とシェ
アすると楽しんでいただけるでしょうか。

ブログや動画、特設サイトやSNSでの発信
など、最善の方法を思い描いてみてください。

そして何よりあなた自身が楽しみながら、ク
ラウドファンディングに挑戦していってくだ
さいね。

今日も豊かな一日を過ごしましょう。

 

心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
 (4月の予定は追ってお知らせします)

ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
 03/20(金・祝) 15.00~
 https://deep-inside.info/2020/03/01/202003-2


Copyright© 2016 DEEP INSIDE All Rights Reserved.