ワガママNo.2514: 元気をチャージしたい。(4)
にほんブログ村 photo: pixabay
あるドラッグストアではマスクを店頭陳列で
なく一部の医薬品のようにカウンター渡しで
販売しているそうです。これ、転売防止に効
果があるばかりか販売員さんのストレス軽減
にも効果がありそう。
さて先日から「元気をチャージする方法」に
ついてヒプノセラピー(催眠療法)のメソッド
を活用しながら考えています。
まず現在のコンディションを確認したあとに
「こうありたい」という理想形をイメージし、
いくつかの観点から元気をチャージする方法
をイメージしていますが、いかがでしょうか。
今日は3つ目のポイント、省察(せいさつ)に
ついてお話ししましょう。
これ、一部の専門家は自己省察とも呼んでい
ますがちょっと重言で要するに「自分自身の
言動の善悪を振り返って、よく考えること」。
もちろん軽く目を閉じて昨日のことや、もっ
と前のことをおさらいしてみていただくだけ
でも結構です。
今日はもう一歩踏み込んで、省察した内容を
書き出すことにチャレンジしてみませんか。
日記やメモでも構いませんし、度胸のある方
はブログやSNSなどで発信してみるのもよ
い取り組みだと思います。
他人に伝えるためにはそれなりの話の整理が
必要ですし、そのことで読み手から役に立つ
フィードバックがもらえるかもしれませんか
らね。
いつもお薦めしているように心身をリラック
スさせて自分の内面と対話するひとときと、
気づいたことを文章にまとめるひととき。
これを何度か繰り返しながら省察を深めてみ
てください。
そしてできれば、あなたが最善だと思うペー
スでこの取り組み、継続してみてくださいね。
遠からず心のつかえがスッキリして、元気が
出ていることに気づくときが訪れますよ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
03/15(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~性格のクセを改善しよう~
http://eventforce.jp/event/407319
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
03/20(金・祝) 15.00~
https://deep-inside.info/2020/03/01/202003-2