ワガママNo.2512: 元気をチャージしたい。(2)
2020-03-05
にほんブログ村 photo: pixabay
テレワークの推進のため、私の参画している
プロジェクトでも段取りが変わってきました。
自己裁量の割合が増えた部分もあってこれは
これかなあという感じ。
さて昨日から「元気をチャージする方法」に
ついてヒプノセラピー(催眠療法)のメソッド
を活用しながら考えています。
昨日はまず、現在のコンディションと理想形
をイメージするところから始めていただきま
したがいかがだったでしょうか。
今日からはいくつかの観点で元気をチャージ
する方法を考えて行きます。
まず1つ目は「仲間づくり」というポイント。
軽く目を閉じて、あなたの周囲にいる人々を
思い起こしてみてください。
「もっと元気が欲しい」という気持ち、分か
ちあえる人はいるでしょうか。
お互いに励まし合う存在、いるでしょうか。
コーチやメンターといった協力者、あるいは
もっと別の存在がありがたいという方もいる
かもしれませんね。
すでにそうした存在がいるという人もいれば
これから開拓するという人もいることでしょ
う。
また今ある関係性を深めて行けばよいという
場合もあるかもしれませんね。
人間は社会性を持った生き物。まずはこうし
た「元気の出る人間関係」の整えから着手し
てみてはいかがでしょうか。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
03/15(日) 16.00~(東京・恵比寿)
~性格のクセを改善しよう~
http://eventforce.jp/event/407319
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
03/20(金・祝) 15.00~
https://deep-inside.info/2020/03/01/202003-2