ワガママNo.4520: 建設的に話したい。(5)
にほんブログ村
source: PhotoAC
輸入品のペットボトル、本体はそのままリサ
イクルに回せばよいとしてはめ込まれた取っ
手の素材が書かれていない。おそらくポリプ
ロピレンなので無理やり外して捨てればいい
んだろうけど。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「建設的な話し合いを
する方法」について考えてきました。
まず相違点が起きている取り組みのターゲッ
トを心の中で再確認して、相手と共通してい
ることを確かめる。
次に相手の言い分をしっかりヒアリングして
心の中で整理する。
その言い分を心の中で、あなたなりの言葉に
言い換え(パラフレーズ)する。
ここまでの結果からお互いの共通点、相違点
を整理し、最善の在り方を心の中で探ってみ
る。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
こうした考え方や進め方のギャップ、時おり
起きるもの。
同じ目標に向かって動いているのであれば、
必ずよい進め方が見つかるものですから、こ
こまでの取り組みを参考に安心して相手との
調整を進めていってくださいね。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2025年9月27日(土) 13.30~
https://di20250927.peatix.com
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年9月20日(土) 13.30~
https://di2020920.peatix.com/
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
2025年9月23日(火、祝) 13.30~
https://di2020923.peatix.com/