ワガママNo.4518: 建設的に話したい。(3)
にほんブログ村
source: PhotoAC
九州地方のコンビニで、溶けにくいアイスフ
レークというものを求めてみました。製法に
秘密があるそうですが酷暑にもかかわらず、
ほとんど水分の出ないうちに食べきれる不思
議。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「建設的な話し合いを
する方法」について考えています。
まず取り組みのターゲットを心の中で再確認
したあと、相手の言い分をしっかりヒアリン
グして相違点を整理していただきましたが、
いかがだったでしょうか。
今日は相手の言い分の理解をさらに深めてい
きます。
あらためて静かな場所でゆったりと楽な姿勢
を取り、軽く目を閉じて相手との差分に意識
を向けていきます。
その差分、あなたなりの言葉で表現しようと
すると、どんなフレーズになるでしょうか。
つまり、今すぐ取り組まずに別のタイミング
にやるとよいということでしょうか。
つまり、取り組むメンバーを一部入れ替えた
方がよいということでしょうか。
つまり、計画の甘いところを詰めてから取り
組んだ方がよいということでしょうか。
予算をもっとかけたり、一部の取り組みを外
部に委託したり、もっと他の表現になるのか
もしれません。
もし可能であればそのフレーズ、相手に提示
して確認してもらえると理想的です。
こうした「パラフレーズ」、お互いの理解を
深めるのに有効ですからぜひ試してみてくだ
さいね。
明日はさらに次のステップに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(9月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
(9月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修] 第11回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(9月の予定は追ってお知らせします)