ワガママNo.4517: 建設的に話したい。(2)
にほんブログ村
source: PhotoAC
いよいよローマ字表記がヘボン式に統一され
るようですね。世の中で見かける表記と学校
の指導要領が統一されるのは望ましい話。お
そらく先生も同じ気持ちだろうな。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「建設的な話し合いを
する方法」について考えています。
前回はまず、取り組みの「ターゲットの再確
認」からスタートしていただきましたが、い
かがだったでしょうか。
しっかり目標を再確認できたところで、今度
は相手の言い分にじっくり耳を傾けていきま
しょう。
できれば思いや考えを聞くための時間と場所
を用意するのが理想です。
しっかりヒアリングできたらあらためて静か
な場所で軽く目を閉じ、心の中で情報を整理
していきます。
相手の言い分、どんなところにあなたとの
相違があるのでしょうか。
目的は一緒であることを確認したはずです。
アプローチ方法が異なるのでしょうか。
時期やタイムスケジュールが異なるのでしょ
うか。
チーム編成や役割分担が異なるのでしょうか。
あるいはもっと他の部分に相違があるのかも
しれませんし、異論を唱える存在が複数いる
のかもしれません。
十分な時間を取って、じっくり確認してみて
くださいね。
明日はさらに、それらの理解を深めていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修] 第142回ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(9月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修] 第2回ヒプノセラピー体験会(福島・福島)
(9月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修] 第10回ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
2025年8月31日(日) 13.30~
https://di2020831.peatix.com/