ワガママNo.4487: 墓じまいしたいけど。(2)
source: PhotoAC
昨夜ぶじ帰京してまいりました。今年は北日
本もずいぶん気温が高め。熱中症に慣れてい
ない地域もあるので気をつけていただきたい
ところ。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「墓じまい」について
考えています。
前回はまず、心の中で墓じまいの目的を整理
していただきましたが、いかがだったでしょ
うか。
今日からいくつかの選択肢を挙げて、もう少
しこのテーマを掘り下げていきます。
今回は「墓じまいをしない」選択をした場合
のメリット、デメリットをイメージしてみま
しょう。
それではゆったりと楽な姿勢を取って軽く目
を閉じ、呼吸を落ち着けて思いを巡らせてい
きます。
墓じまいをせず、そのまま残すとしたらどの
ようなデメリットがあるでしょうか。
お墓の維持費や護持会費などがかかる。
遠方にある場合、参拝が大変。
あなたの代で墓じまいしたと、親戚や後世か
ら後ろ指を差されるかもしれない。
もっと他のことに気がつくかもしれません。
一方メリットを挙げるとすれば、どんなとこ
ろがあるでしょう。
心の拠りどころが残る。
離檀など手続きの手間がかからない。
存命中の人の、将来の葬儀がやりやすい。
お寺など墓所の管理者との信頼関係が維持で
きたり、そもそも新しいことを考えなくてよ
いという点を魅力に感じる方もいるかもしれ
ません。
判断はのちほどするとしてまずは、お墓を残
す利点、欠点、心の中でどんどん挙げてみて
くださいね。
明日も別の選択肢を挙げて、このテーマにつ
いて考えていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(8月の予定は追ってお知らせします)
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
(8月の予定は追ってお知らせします)