ワガママNo.4309: コンプライアンスどう守ろう。(4)
流行り病で休止していた落語会、昭和レトロ
なレコード屋さんの会場が再開したのでお伺
いしてきました。会場は立見客も入りきれな
いぐらいの大盛況。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「コンプライアンスを
守る方法」について考えています。
ここ最近のコンプライアンス問題を心の中で
振り返ったあと、これまでに「法令に抵触す
るもの」「モラル的に好ましくないもの」を
挙げて防止策をイメージしていただきました
が、いかがだったでしょうか。
今日はそれらに加えて、相手によっては控え
た方がよい物事にも意識を向けていきましょ
う。
それでは楽な姿勢を取って呼吸を落ち着け、
軽く目を閉じてご家族やバートナー、あるい
は仕事の同僚やお取引先など身近な存在に意
識を向けていきましょう。
法にも触れないしモラル的にも問題ない、け
れどもその人にとって避けておいた方がよい
物事って何でしょう。
苦手な食べ物を出したり、食べに出ようと誘
う。
過去のつらい記憶に関係することに触れる。
その人がコンプレックスだと感じていること
を話題にする。
もっと他にもあるかもしれません。
それらを避けるには、どうすればよいと感じ
ますか。
むやみな噂話をしない。
日頃から細やかな配慮をする。
相手が「いやなことをいや」と言える環境を
整える。
もっと他にも思いつくかもしれません。
これらをコンプライアンスのカテゴリーに含
めるのは少し厳しすぎるかもしれませんが、
スムースな人間関係を築くためにしばし意識
を向けてみてはいかがでしょうか。
明日はここまでの取り組みをまとめていきま
す。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
(お知らせ)
[公認心理師監修]心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
東京、恵比寿会場は3名さま以上でご利用いただける
「オンデマンド開催」となります。コンタクトフォームで
ご希望の日時をお知らせください。
https://deep-inside.info/contact/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(福島・郡山)
02/09(月) 13.00~
https://di20250209.peatix.com/
[公認心理師監修]ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
02/23(土) 15.00~
https://di20250223.peatix.com/