ワガママNo.3235: ESを上げるには。(5)
2022-02-26
にほんブログ村 photo: pixabay
ある新米ママさんの初めての長距離移動を、
オンラインでサポートさせていただきました。
無事目的地に入れてよかったよかった。見守
り隊に参加してくださった方々に感謝。
さて先日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「ES、つまり従業員
満足度を向上させる方法」について考えてい
ます。
まずあなたのお仕事環境を心の中で観察して、
改善が必要なポイントを押さえてみる。
組織の透明性の確保という観点から、改善す
るとよいところ、改善方法を挙げてみる。
次に組織の目的が共有されているかという観
点から同様に見てみる。
最後に心理的安全が確保されているかという
観点でチェックしてみる。
このようなステップで進めてきましたが、い
かがだったでしょうか。
ESは主に経営層をターゲットに語られるこ
とが多い概念です。
しかしこれから雇う側、雇われる側という概
念はどんどん薄くなっていくかもしれません。
上下関係というよりパートナーシップですね。
ですからあなた自身がどんなポジションにい
ても、心の片隅にこのESという概念を持っ
て環境改善に配慮していくとよいと思います
よ。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
2/26(土) 16.00~(東京・恵比寿)
(3月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(3月の予定は追ってお知らせします)