ワガママNo.3216: コミュ障を何とかしたい。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
昨年のうちに済ませた某OSのアップデート、
いやにスムースに行ったと思ったらプリンタ
ドライバの不具合が発覚。高い用紙が何枚か
ムダになったが、それでも今回はトラブルが
少ない方だよな。
さて人間は集団生活をする生物の一種。けれ
ども周囲の一人ひとりと「歯車をあわせてい
く」のって何かと大変ですよね。
時には自分のコミュニケーション能力に疑念
がわいてしまうことも、
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら、「コミュニケー
ションを改善する方法」について考えていき
ましょう。
まず最初に「改善ポイントの洗い出し」から。
少し静かなリラックスできる場所で楽な姿勢
をとって軽く目を閉じ、思いを巡らせていき
ます。
あなたが最近感じた、コミュニケーションの
行き違いにはどんなものがあるでしょう。
あるいは以前から「こんなところをよくした
いな」と感じていた部分はありますか。
また誰かから指摘やアドバイスを受けたとい
う方もいるかもしれませんね。
感じる改善ポイントはひとつとは限りません。
またコミュニケーションの内容によるものと
手段によるもの、両方があると思います。
せっかくの機会ですから思いつくままに、す
べて挙げてみてくださいね。
明日も心の中での観察、続けていきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
2/26(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~過去の自分と語りあおう~
https://di20220226.peatix.com/
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
2/19(土) 15.00~
https://di20220219.peatix.com/