ワガママNo.3052: 叱り上手になりたい。(2)
2021-08-27
にほんブログ村 photo: pixabay
今日も東北からの更新。こちらも残暑が厳し
いですが首都圏よりだいぶ穏やかな感じ。外
歩きをしていても体力の消耗度が違います。
さて昨日からヒプノセラピー(催眠療法)のメ
ソッドを活用しながら「上手な叱り方」につ
いて考えています。
前回はまず、あなたの「叱りたい気持ち」の
確認からスタートしていただきましたが、い
かがだったでしょうか。
今日は話を一歩進めて「あなたが叱らずに済
む状態」「あなたが適切だと思う状態」をイ
メージしてみましょう。
ゆったりとした姿勢で軽く目を閉じ、楽な呼
吸をしながら思いを巡らせていきます。
あなたが気になったそのエピソード、本来な
らどのような状態にあるのが理想的だったの
でしょう。
ミスなく、あるいは手順通りに物事が進めら
れる。
きちんとしたアウトプットが出せる。
いわゆるホウレンソウ、報告、連絡、相談が
しっかりできる。
周囲に対して誠実でいられる。あるいはきち
んと気遣いできる。
もっと他にもあるかもしれません。まずは思
いつくままに挙げてみてください。
ひと通りイメージすることができたら「ここ
だけ守ってくれれば叱らずに済むはず」とい
うポイントを、押さえてみてくださいね。
明日も視点を変えて、このテーマを考えてい
きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(9月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
08/28(土) 15.00~
https://di20210828.peatix.com/




