ワガママNo.2691: 家事を上手に分担したい。(1)
2020-08-31
にほんブログ村 photo: pixabay
昨夜ぶじ東北から戻ってまいりました。交通
機関の需要、少しだけ回復してきていますが
本調子にはまだほど遠い感じですね。安全に
留意しながら乗って支えたく思います。
さて在宅でのお仕事や勉強が続く日々を過ご
しておいでの方も多いと思います。
ひとり暮らしの場合はともかく、家族やパー
トナーとずっと家にいると家事の役割分担も
課題のひとつになってきますよね。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながら「上手な家事の分
担方法」を考えていきましょう。
まずは日々やることのリストアップから。
とても簡単なワークをご紹介します。
家族やパートナーと集まって、それぞれに家
事のリストを作っていきます。
うまく書けたら誰から読み上げるか、順番を
決めます。
順番が来たら自分のメモを1項目ずつ読み上
げていきます。数秒ずつ間隔をあけながら。
聞き手は読み上げられた項目がどんな手順か、
ひとつひとつイメージしていきます。
そこでもし「こんなのものもあった」とか、
「関連してこれもやらなきゃ」といったもの
に気づけば読み手に教えてあげてください。
順番が一周したらおしまい。
挙がったものをひとまとめにして、さらに追
加がないか話し合ってみてください。
実際に誰がやるかは置いておいて、ここでは
残らず挙げることに重点を置いて進めてみて
くださいね。
明日はそれらをブレイクダウンして行きます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
(9月の予定は追ってお知らせします)
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
(9月の予定は追ってお知らせします)