ワガママNo.2551: FOMOとつきあうには。(1)
にほんブログ村 photo: pixabay
昨日は飲食業界の方と語り明かしてまいりま
した。もともと就労環境がよい職種ではない
上にこの試練。何とか切り抜けていこうとい
う前向きな力に元気を分けてもらった気がし
ます。
さて巣ごもり生活を送るうちに、周囲がよく
見えなくなって不安を感じている方もおいで
だと思います。
自分が閉じこもっている間に世の中から取り
残されてしまったり、他の人が活き活きと活
動しているのではないか。
こうした心理状態を「取り残されることへの
恐れ」、英略語で「FOMO」と呼びます。
今日からしばらくヒプノセラピー(催眠療法)
のメソッドを活用しながらこの「FOMO」
とつきあう方法について考えて行きましょう。
今日はまず、今あなたが感じている不安の棚
卸しから始めてみましょうか。
楽な姿勢を取って軽く目を閉じ、ゆったりと
自分のココロと対話していきましょう。
いまの気持ち、言葉であらわすとどんな感じ
でしょう。
あせる気持ち。
孤独な気持ち。
イライラした気持ち。
もっと他の感情かもしれません。またひとつ
だけとも限りません。
そしてその感情、どこから来ているのでしょ
うか。
ひとつひとつ、掘り下げてみてください。
人間は社会性を持った生物ですから、こうし
た感情は防御反応のあらわれかもしれません。
ネガティブな気持ちになる必要ありませんか
ら冷静にひとつずつ、観察してみてください
ね。
明日は次のステップに進んでいきます。
今日も豊かな一日を過ごしましょう。
[お知らせ]
心理セラピー『DEEP INSIDE』セルフトリミング体験会
04/25(土) 16.00~(東京・恵比寿)
~正しい情報を選択しよう~
http://eventforce.jp/event/408192
ヒプノセラピー体験会(宮城・石巻)
04/18(土) 15.00~
https://deep-inside.info/2020/04/01/202004-2